ラブ&マーシー 終わらないメロディーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ラブ&マーシー 終わらないメロディー』に投稿された感想・評価

前売券を買うなんて何年ぶり?すごく期待してた。萩原健太さんのトークイベントも見に行った。思い入れが大き過ぎたのかな?60年代のシーンは良かった。うーむ。
oharu
-

『ペット・サウンズ』のレコーディング風景のシーン、言葉にするのは難しいけど、ポール・ダノの演技良すぎて。。。

砂とピアノって。。。って思っている傍ら、
激かわな犬が佇んでてびっくりした。ちゃんと犬…

>>続きを読む

☆ミュージックマガジンの特集「音楽伝記映画50」の一本で、熱く語られていたので観ました。因みに、同じく選出されていた「恋するリベラーチェ」は、あまりの上映期間の短さと上映時間の厳しさより見逃してしま…

>>続きを読む
ビーチボーイズ、これからも大事に聴き続けます。
4.0

追悼上映を兼ねてやっているので観たけど60年代から80年代までのブライアンウィルソンの話だけど最愛の妻との出会いや父親との確執やペットサウンズのリリース当時に全く売れなかった話や精神科医による搾取の…

>>続きを読む
3.5

医者のセリフ「金が欲しいなら順番を待て!」のインパクトのでかさよ。自らの搾取をこんなにストレートに表現するセリフ、初めて聞いたわ。

青年期編も壮年期編も、全編で鬱展開が続く。鑑賞中の精神的圧がやば…

>>続きを読む
4.0
うれしかったのはレコーディング再現シーン(レッキングクルー!)と若VDP。あとはずっと息苦しい…エンディングはとてもよかった。

ブライアンが訃報を聞いて鑑賞。
10年間観たいまま放置していた映画。

辛い辛い映画。
60年代は父親に、80年代は精神科医のユージンに洗脳され支配されているブライアン。

冒頭から辛い。歴史に残る…

>>続きを読む
Y
4.1
エンディングのLove & Mercyで涙
ngs.k
4.0

ブライアン・ウィルソンが亡くなった

この映画を見た時にはまだ存命だったけど、栄光とそれに比する悲しみを得た人物だと分かっていたから観ながら何度も涙が流れた

人が生きるって簡単なことじゃないけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品