前半、アダムサンドラーの老け顔と強引な展開に嫌な予感がしたけれど大丈夫。80年代を知らんでも、むっちゃ楽しめた。
パンフ買ってみれば「ホームアローン」「ハリーポッター」シリーズの監督とアダムサンド…
大人向きにしては、ストーリーとかぬるいし、
子供向きにしては、笑い要素とか少なめでつまらない。
誰向きなんかなー??
ピクセルの異次元感とかを楽しみにしてたけど、それもなんだかそんなにすごいってか…
良くも悪くもずっとゆるい
ゲームしてる時の、スコアが上がるほど増幅する緊迫感を戦闘シーンでも表現してくれたらもっと面白かったのかもなと思う。
でもわたしは親近感ある大統領が出てくる映画が大好きです
…
オタクがゲームで世界を救う!!
ゲームの大会の映像を宇宙に打ち上げたら宇宙人が宣戦布告と勘違いして地球を襲う映画!!
オリジナルゲームキャラとかではなくしっかりと任天堂とかnamcoのキャラが出てき…
オタクはキスが上手い
オタクが世界を救う!
アーケードゲームが流行した80年代。
NASAが宇宙に飛ばしたメッセージが誤解を招きヤツらが地球を攻撃してくる。
まぁ頭空っぽ映画の代表にもなれ…