人の人生が転落する瞬間を描いた短編集映画。
全部で6本の、全く別のストーリーが2時間で楽しめる。
6本のストーリーに共通するのは、”なにか”がキッカケで人生の歯車が狂い始める瞬間が描かれていること…
アルゼンチン人てこんな感じなの?めっちゃ話合うかも!レッカー車のお金払うところの悲しい音楽忘れられない。カフェで優雅にレッカーされていくのを見守るシーンが印象的。ひき逃げ買収するところで50万ドル、…
>>続きを読む復讐をテーマにした、オムニバス形式の短編ブラックコメディが6話の2015年公開(日本)の作品
ネタバレになるかもですが・・・
コメディと言うよりはサスペンス?スリラー? どの話も恐ろしいです…
解説に書いてあったアルゼンチンのブラックコメディ
アルゼンチン「タンゴ」という言葉と「治安の悪い国」という言葉は、まさに自国に対する自虐的セリフ
この「人生スイッチ」というタイトルの元、「おかえし」…
両親に突っ込むまでのアバンタイトル最高。
そっからどうストーリー始まるのかと思ったら、一話完結のオムニバスだった。
SFではない、ヒトコワ系の世にも奇妙な物語的な?
最近の世にも奇妙~はコンプ…
【人生には急に怒りのスイッチが入る】
僕は子供の頃から『世にも』シリーズを見ていた影響でオムニバス作品がめちゃくちゃ好きになったので、オムニバス作品でアカデミー賞にノミネートされた本作を鑑賞しまし…
観る人によって評価が大きく分かれそうな、
アルゼンチン発のオムニバスコメディ。
誰にでも起こりそうな出来事なのに、
展開が奇想天外すぎて衝(笑)撃。
個人的には『パンク』の話が
ヤバくて好き😆
…
(C)2014Kramer & Sigman Films / El Deseo