原題:殭屍
英題:Rigor Mortis
夏の終わりのキョンシー祭第3弾。
霊幻道士ではなくキョンシー。
むしろキョンシーというよりもはや心霊ものであったが。
いわゆる霊幻道士シリーズ特有のコ…
1980年代に日本でも大ブームを巻き起こした「霊幻道士」を、ジャパニーズホラー巨匠として有名な清水崇の製作のもとでリブートさせた、香港発🇭🇰のオカルトホラー。不気味な団地へと引っ越した俳優が、そこで…
>>続きを読むみる予定じゃなかったけどジャケットの写真に釣られて観てしまった。
どうゆうこと?みたいなんがたまにあって途中から流し観みたいなんしちゃったけど、お化け?とかは普通に怖いと思う。
ビビるような怖さでは…
映像に関して、色彩や見せ方は魅力的だったと思います。
特に退廃的、廃墟的雰囲気が好きな人にはおすすめです。
霊幻道士のコミカルなキョンシーも好きだったのですが、この映画の不気味造形のキョンシーも世…
あのキョンシーをホラーに仕上げようとしたオマージュ作品。
香港のアクション要素とJホラーの不気味さと中国という国が持つ独特の世界観で特有の雰囲気を持つ作品に仕上がってた。
程よいグロテスク要素や、…
残念、途中までワクワク感はあります。
まず、ホラー表現は大変良かったと思います。ジャパニーズホラーらしい陰鬱な表現は清水氏の良さがでていたと思います。水の使い方、闇の使い方が不快さや、霊に対する…
出演者が、
昔からの使い回しという
凄い映画なんですが…
ストーリーが、
ネタバレサイトの説明を読んでも
イマイチわかりにくい映画。
ハッキリ言って、
呪怨の清水いらなかったのでは?
キョンシ…