ドルフ・ラングレン推し(笑)なので半分いやほとんど中華製だけど頑張って見た。
まずタイトルにちょっと期待したけど、UMAなの?!っていうくらいトカゲ感がすごいwあと、ストーリーが全然楽しくない。
…
湖のほとりに超巨大UMAが出現したので捕獲しよう!といったC級クオリティ臭ぷんぷんの映画
かと思いきや、映画の半分は動物学者とハンターの内輪揉めばかり。
モンスターが出てきてもどこだ!どこだ!と騒…
ドルフ・ラングレンが主役じゃないのかよ!
ポスター詐欺もやばいな「エクスペンダブルズ」コンビvsってなってるけど共闘するわけじゃないしな。
怪物もそんなに凶暴な感じじゃないでしょう、ただのデカいト…
でっかいレイクモンスターに期待してたのに、出てくるのはしょっぱいトカゲ!まぁ確かにおっきいんだけど、高が知れている。おまけにあんまり暴れないから凶暴性とか強さとかを全然感じなかった。ストーリーもあり…
>>続きを読む自動車の2倍はあった
未確認生物発見を求めるプレストン博士。ハーカーという、発見なんかより狩猟の名誉ってノリの横柄おじさんの行動により、前回の調査で犠牲を出したことで現在裁判中。相手は勿論ハー…
湖に超巨大未確認生物が現れるという、基本的なポイントさえおさえれば誰でもハズレなく撮れる代物でも、センスがなければこうなってしまう見本のような作品
だって湖に出没するというのにですよ?水着を着てい…