公開時にTOHOシネマズ新宿で。そりゃ見えるとこで見るでしょうよ。
非常によくできたギャレス版「ゴジラ」(通称ギャレゴジ)に続くのはマイケル・ドハティ。
強い影響化にあるのは平成ガメラシリーズと、…
題:KOM…否、KUSO
前作の『コング』がオモロかったから期待したんだけど…
クソでした…
怪獣映画なのに怪獣をちゃんと見せない。
モスラの登場!キングギドラの登場、ゴジラの登場!
で、盛り上…
怪獣がそこまでハリウッドデフォルメされていないところは好感。
しかし、全体的にハリウッド特有のアジア蔑視がほんのり感じられて少し不快でした。
まず、日本と中国を同一視しているところ。
次に、小…
2014年の「GODZILLA」と「キングコング 髑髏島の巨神」から繋がり始めたモナーク・シネマティック・ユニバース(あ!MCUだ!)。2014年ゴジラで渡辺謙とサリー・ホーキンスが同キャラ役で出演…
>>続きを読む【さらば友よ】
久々にリジーのご尊顔でも拝もうかしらと思ってゴジラ再生したら違うシリーズやった。
てなわけでナンバリングフル無視で鑑賞を続けているレジェゴジ鑑賞です。
言わばレジェゴジの幕の内弁当…
神話の時代に生きていた怪獣達が復活、テロリストが開発した発生装置がきっかけに怪獣の覇権をかけた戦いが始まる…。
このシリーズ、時系列を遡って観てしまったのでイマイチスッキリしないが、本作にはゴジラ…
© 2019 Legendary and Warner Bros. Pictures. All Rights Reserved.