パシフィック・リムの作品情報・感想・評価・動画配信

パシフィック・リム2013年製作の映画)

Pacific Rim

上映日:2013年08月09日

製作国:

上映時間:131分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 怪獣とロボットの凄まじいバトルに圧倒された
  • 登場人物一人一人にストーリーがあり、深みを感じた
  • ロボットの破壊や怪獣の欠損表現が素晴らしい
  • 映画館で観ないと魅力が半減する
  • 日本の特撮をリスペクトしている作品で、男の子向けのポップコーン映画として楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パシフィック・リム』に投稿された感想・評価

4.0

久々にあらためて観たが
その間にゴジラ、エヴァ、ジュラシックシリーズを息子の影響で観たからかこの作品の「仕上がってる感」がよくわかった

細部の設定までよくできているしロボットや怪獣がシンプルにカッ…

>>続きを読む
D
4.0
ロボットがかっこいい!
戦闘シーンが迫力あっていい!
こういう単純なロボット戦闘モノ好き!

冒頭観始めた瞬間真っ先にエヴァを思い浮かべたぐらいロボットとパイロットの設定が似てる気がする
2.5

共通の敵の出現は、チームワークや同調を生み出すのだと思った。

つい先日までは、邪魔で気に触る存在だったとしても、立場や思想を踏み越え、手を取り合って何とか生き延び、打ち勝とうとするのが人間というも…

>>続きを読む
NAMU
3.7
未知の脅威カイジュウから人類を守る為世界各国は協力して迎撃体制!的なメカアクション
おもしろい
続編は見なくていいと思う
巨大兵器VS巨大怪獣

巨大なものばかりが出てきて大興奮。
巨大生物気持ち悪くて良かったな〜。

怪獣のことは「Kaiju」って呼ぶことが驚き。

とにかく豪快 余す事なく戦闘シーンが詰め込まれ、ロボット映画を観たい欲求へ直球で答えてくれる映画
人間ドラマにおいては王道ですが難も無くメインとなる戦闘シーンを邪魔しない正統派な構成となっていました…

>>続きを読む
巨大ロボで怪獣と戦う。
そんなロマンを具現化してくれた映画。

杉田さん渾身の『ロケットパーンチッ!』が聞けるのも魅力のひとつ。
RKO
4.5
トランスフォーマーや怪獣映画が好きな僕と父は、大興奮でした👏笑
あとあのBGM?テーマソング?がかっこいい✨
もうデルトロ監督には
ありがとうしかない。

カッコいいし、文句ない
映画館でみれてほんとに楽しかった!

ありがとう泣
Te2
3.3
このレビューはネタバレを含みます

高校生ぶりに視聴
高校生の頃思ったよりもストーリーライン面白く感じた。ロボットと怪獣の迫力良い。
ただ、ワーナーで偶にある下手くそな日本語を真面目に使う外人と、全く可愛く無い日本人ヒロインどうにかし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事