ハッピー・リトル・アイランド ー長寿で豊かなギリシャの島でーを配信している動画配信サービス

『ハッピー・リトル・アイランド ー長寿で豊かなギリシャの島でー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ハッピー・リトル・アイランド ー長寿で豊かなギリシャの島でー

ハッピー・リトル・アイランド ー長寿で豊かなギリシャの島でーが配信されているサービス一覧

ハッピー・リトル・アイランド ー長寿で豊かなギリシャの島でーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

ハッピー・リトル・アイランド ー長寿で豊かなギリシャの島でーの作品紹介

ハッピー・リトル・アイランド ー長寿で豊かなギリシャの島でーのあらすじ

ギリシャは 2010 年頃からの経済危機で 3 人に 1 人 は貧しく、若者の半分は無職となった。職を失い、希 望を失った「ロストジェネレーション」と呼ばれる若 者たちの多くはギリシャを離れ、海外に逃れたいと思 うようになる。そして一部は僅かな希望を抱き、田舎 を目指して移住。人生を再出発させようと行動を始め ていた。 IT 関連の仕事をしていた 35 歳のトドリスも、不況 で治安も悪化した大都市アテネが故郷とは思えなく なり彼女のアナと、どこかミステリアスなギリシャの 離島、イカリア島に移住することになる。イカリア島 は長寿で有名な島で、人々は幸せに暮らしているとい う。イカリア島の暮らしは都市生活とは全くことなり 自給自足的。トドリスは畑付きの家を買い、畑を始め、 島の生活に馴染もうとするが… 監督のニコス・ダヤンダスも自らイカリア島に暮 らしながら、新たな生活を始めたばかりのトドリスや アナの悩みや学びを追いかけ、どんな社会状況であろ うと長寿で幸せに生きるイカリア島の老人たちの幸せの秘密迫っていく。

ハッピー・リトル・アイランド ー長寿で豊かなギリシャの島でーの監督

原題
LITTLE LAND
製作年
2013年
製作国
ギリシャ
上映時間
52分

『ハッピー・リトル・アイランド ー長寿で豊かなギリシャの島でー』に投稿された感想・評価

Yukiko

Yukikoの感想・評価

4.0
2019年5月19日
『ハッピーリトルアイランド 
   長寿で豊かなギリシャの島で』2013年ギリシャ制作
監督、ニコス・ダヤンダス。

トドリス、35歳。
街での仕事を辞めて、イカリア島に移住。
古い家を買って修復し、畑を耕してこの島で暮らそうとした。
恋人アナも呼び寄せ一緒に暮らすが、次第に思うようには
いかなくなり、アナとの仲も破局する。
アナは島の長寿の老人達に人生を楽しむこつを教わっていく。
トドリスは移住の仲間達と一緒に協力するようになっていく。

語録集:
夢を諦めても世界が終わるわけではない。
イカリア島の人々は必要最低限のもので満足する。

食べるものなら豊富にある。
屋根のついた家もね。
完璧な生活なんてないの、耐えられるかどうかよ。
必要なのは堅実な生活を送り、今、持っているもので
満足することなんだ。
そして、出来る範囲で生活の質を上げていく。

これまで人生を悲観したことは一度もなかった。
いい時も悪い時もあるのが人生ってものよ。

プライバシーが少ない点は都会っ子には少し
息苦しいかも知れない。
でもその一方で島では皆とすぐに打ち解けられる。
誰とでも対等な立場でね。
彼らといると自分は一人の人間だと感じられる。
私の個性もすべて受け入れてもらえる。

誰にも頼らないのが正しいと思ってたが
それは大間違いだと今は分かった。
人は誰かに頼らずには生きられない。
それは事実。

相互扶助についてよく考える。
互いに助け合って生きると言うこと。

心を開いて触れ合い協力し合うこと。
必要以上のものを持たないこと。

欲しいものが手に入る場所じゃないけれど、
必要なものが何か分かっていたら、それが
見つかる場所だ。

以上、映画の中の、おぉ~ッ!と感心した言葉を
記してみました。

イカリア島は、死ぬことを忘れた人が住む島として
有名な島とのことです。

こういうのがソーシャルキャピタルと言うことかな。

ソーシャルキャピタル:
人々が持つ信頼関係や人間関係(社会的ネットワーク)
のこと。
上下関係の厳しい垂直的人間関係ではなく、
平等主義的な水平的人間関係を意味することが多い。

52分間のドキュメンタリー映画です。
torisan

torisanの感想・評価

4.4
これは今観られて良かった!

ギリシャのイカリア島で暮らす人々は、長寿、幸福度共にヨーロッパ最高の水準だという。

最悪の経済危機の最中、様々な事情を抱えて都会から島に移り住んだ若者たちは、島独特の人生観、時間の流れに戸惑いながら、日々を、生きる事に向き合っていく。

必要なものを必要な分だけ、自給自足、地産地消、そして相互扶助。憧れの田舎ライフなんて甘っちょろい世界とは全く違けれど、毎日毎日の大変な日々を、喜びとして生きるお爺さんお婆さんたち、素敵だったなあ。みな笑顔が最高です。

”元通り”の自由資本主義社会は戻って来るのか?あるいは戻って来ることが幸せなのか?世界中の人々が、これまでの常識を少し見つめ直して考えているいま、この島の人生哲学に向かう人は、増えるんじゃないかな。
YUKI

YUKIの感想・評価

3.9
今だからこそ、観てほしい1本!

コロナで外出できず、当たり前が揺らぐ毎日を過ごす中でなにのために生きているのか、何のためにお金を稼いでるのか、真剣に考える時間が増えた。

この映画の舞台は、経済危機に陥ったギリシャ。若者の半分は職を失い、将来に不安を抱える若者たちが目指すのはイカリア島。イカリア島は欧米一の長寿と高い幸福度で知られる島。

決して豊かとは言えないけれど、毎日暮らしていくために食べるものには困らない地産地消システムと、何かあったら助け合う相互扶助でみんなが幸せに暮らしている。

「私たちはのんびりだけど、毎日欠かさず働く。体が疲れることはあっても、精神は疲れない。」
「豪邸に住んでも、はぶりのいい暮らしをしても、人が一食に食べられる量は変わらない。」
決して楽とは言えない自然との共存。でも、彼らは本当の「豊かさ」や、人生において「必要なもの」はきちんと分かっている。

私たちは毎日、所有物のために働いている。でも本当は何のために生まれてきたのだろうか?所有物や見栄、プライドのために生きているのか?私はファイトクラブとの出会いをきっかけに、物への執着がグッと減った。今回のコロナでより一層、本当の幸せや豊かさについて考えさせられた。

ちょうどニュースで若者の都会離れが取り立たされていたけれど、日本人もギリシャの若者たちのように雑音のない世界で、本当に自分が求めるもののためにのんびり暮らす新しいムーブメントが起こるかもしれないし、私は少し(いや、かなり)興味がある。

『ハッピー・リトル・アイランド ー長寿で豊かなギリシャの島でー』に似ている作品

今求められるミニマリズム

製作国:

上映時間:

53分
3.4

あらすじ

世界中にミニマリズム・ムーブメントを巻き起こしたジョシュアとライアン。最小限しか持たずに最大限に豊かな暮らしをする、ミニマリストという生き方に迫る。

Exit The Matrix

製作国:

3.4

あらすじ

ロシアの人里離れた場所で暮らす人々。大自然が広がるその地での生活は、都市部でのものと大きく異なる。彼らは、どのような思いでその土地に根づき、生きているのか。地元民へのインタビューと日常風景…

>>続きを読む

また会える日まで

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.3

あらすじ

仕事人間のサルバドールは、一族が経営する会社が手掛ける新ホテル建設のため、スペインから魅惑の国ペルーにやって来ました。そこで情熱的な芸術家アリアナと出会い、クスコでの一日一日を大切に過ごす…

>>続きを読む

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影

製作国:

上映時間:

94分
3.9

あらすじ

ドキュメンタリーとドラマを織り交ぜて、自身が開発したテクノロジーに警鐘を鳴らす専門家らとともに、SNSが人間にどれほど危険な影響を及ぼすのかを検証する。

365日のシンプルライフ

上映日:

2014年08月16日

製作国:

上映時間:

80分
3.3

あらすじ

ヘルシンキ在住・26歳のペトリは、彼女にフラれたことをきっかけに、モノで溢れ返った自分の部屋にウンザリする。ここには自分の幸せがないと感じたペトリは、自分の持ちモノ全てをリセットする”実験…

>>続きを読む