ベル ある伯爵令嬢の恋に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ベル ある伯爵令嬢の恋』に投稿された感想・評価

📀

静かにじわじわ苦しいけど、愛は美しかった♡

奴隷制度廃止のきっかけにもなった、英国の階級社会に実在した黒人伯爵令嬢ダイド・ベルさんの人生と恋を実話ベースに描く話。

マルフォイ(トム・フェル…

>>続きを読む

前回“ヘルプ”レビューを考えてる時に思い出したのが以前に観た本作です…。
同じ人種差別テーマであり、多くの謎がありながらも知られたのは2000年代前半とごく最近💦(˘・_・˘)
多くの方に知ってほし…

>>続きを読む
5.0
マルフォイ出てきて一時停止したけど、去年から観たいと思ってた映画。観てよかった〜。しかし邦題が非常に気に食わない。この映画の焦点は恋では無いと思うのだが個人的に
めろ
4.2
中世ヨーロッパ時代に黒人ハーフの伯爵令嬢が実在したなんて知らなかった。無知でした。
キャストがめっちゃいい。
ロマンチックだけど、奴隷船の闇・・・。

エリザベスマレー、イジワルな子なのかと思った。育ちが良くて品格のある人間は、下衆なイジワルはしないってことがわかる。
エリザベスの一言で救われたベル。
ベルが主人公に思うけど、これは
エリザベスとベ…

>>続きを読む

普段なら避ける邦題ですが、本作は出演俳優陣だけで『間違いナシ!!!!』て確信が💫チコ━━*´Д`💡━━ン!!!!✨邦題からイメージされる生優しい歴史ロマンス”ではなく”🇬🇧18世紀のイギリスに実在し…

>>続きを読む
ゆう
4.1

2019年視聴

ココ最近でレビューを気にせず、自分の勘で見てみようと思って、見て面白かった作品。

今までの人生で「生であの絵画を見てみたい」と思ったことは無いんだけど、このベルの絵画はいつか見て…

>>続きを読む
milk
4.3

最後に出てきた実物の肖像画が、本当に素敵だった。
実父、パパ、ママが真の人格者だと感じた。エリザベスも素直で優しい子だった。美しくて賢くて、あんな良いお家で育てられ、2倍どころではないほど幸運だった…

>>続きを読む
Yukiko
4.6

2019年7月20日
『ベル ある伯爵令嬢の恋』2013年イギリス制作
監督、アマ・アサンテ。

1761年、ダイド・エリザベス・ベル・リンジーは生まれる。
父親のジョン・リンジー卿はイギリス海軍…

>>続きを読む
肌の色も身分も今でも残る問題だけど、一人の人間として、自分を自分で愛して、
それを愛してくれる人と結ばれることが一番素敵な事だとおもう。
そして、父と母の愛は底知れない。

あなたにおすすめの記事