だんだんこの作品情報・感想・評価

だんだんこ1960年製作の映画)

製作国:

上映時間:11分

3.1

『だんだんこ』に投稿された感想・評価

坂道から弾みながら落ちるボールが印象的。その後の作品にも似たようなシーンがありますね。

石段でボールを持った小さな女の子に出会った女だったが・・・


全く意味が分からなかった。ごめんなさい。
同じ場面をズームやズームアウトでなく断続的に近づいたり遠ざかったりするカット割りがジョン・フ…

>>続きを読む
3.0
ポチョムキン思い出しました

大林宣彦監督8ミリ作品。

階段でマリをついて遊ぶ母子(?)。階段の上下の運動とそれによって人物の成長を描くのは、後の尾道を舞台とした物語に引き継がれていく。マリの主観ショットが不思議にあるのだ…

>>続きを読む
mgc
-
家に座敷童子がいるなら、段差には「だんだんこ」がいるのではないか。というコンセプト。
-
記録

2020年鑑賞No.183
坂下
-
羽生恭子から大林恭子に
企画、平田オリザの父
こども、平田いなみはきっとオリザの姉か妹?
鞠視点 11分とは思えないぎっしり感
子を喪った母なのか、男を失った女なのか。女とこどものボールを介したやりとり、ただそれだけで色々と考えが巡っていく。
それでいてしっとり進めるだけでなく攻めた演出もあって面白い。

あなたにおすすめの記事