昔、エデンの果実を探すテンプル騎士団と、阻もうとするアサシン教団。
現代、死刑執行された男が目覚めたら謎の組織の施設に。500年前に死んだ男の記憶を埋め込まれ昔の世界へ追体験。
装置はワクワク。
剣…
#5 原作ゲーム未プレイ
薬物投与による死刑執行を受けた死刑囚が主人公。
謎の矯正施設で目が覚めた彼は美人科学者に暴力の衝動を緩和する目的で遺伝子操作(アニムス)というMX4DなVR装置につながれ…
名前だけは知っててゲームはプレイはした事なく、ステルスアクション系かなぁというぐらいの知識だけで見ました。
全体のストーリーとしてはテンプル騎士団とアサシン教団がエデンの果実なる聖遺物を巡って争う…
『世界中から暴力を失くす「エデンの果実」、遺伝子記憶再現装置「アニムス」、「アサシン教団」と「テンプル騎士団」の確執、なんのこっちゃわからんがʅ(。◔‸◔。)ʃ アサシンアクションとパルクールはc…
>>続きを読む原作ゲームを数作プレイしてますが、純粋に映画単体として評価したいと思います。
アクションシーンは格好いいのですが、現代と過去が行ったり来たりするせいか
没頭するような気持ちよさがありませんでした。…
☞
ゲーム未プレイ。
予告では「お前の前世に用がある」的なこと言ってたと思うけど、「前世」じゃなくて500年前の「祖先」のDNAだった。
ハードルを下げてたからか、そこまで悪くはなかった。話も大体…
ずっと暗いし、説明されるけどよくわからん状態で話が進み
終わってた
なにか面白い所あっただろうか
あっという間に終わったというよりつまらなすぎて寝た
パルクール?いや映画ならこんなもん普通だろ
撮り…
中学生の頃に3を既プレイ。
酷評っぽいけど、確かにゲームしてない人が観ても面白くないと思った。
個人的にはわりと面白かったけどな〜。
呆けて観れる。
強いて言えば、最後イーグルダイブしてから暗転…
綺麗につくっておいてここまで観る価値のない作品は珍しい。
元ゲームをプレイしてたから何をやってるかはわかったけど、
アサシンやテンプラーの背景もなく、アニムスの説明もほとんどない。
エデンのアップル…
(C)2016 Twentieth Century Fox and Ubisoft Motion Pictures. All Rights Reserved.