ファイナル・アワーズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ファイナル・アワーズ』に投稿された感想・評価

IYo
4.3

ジャケをみて、いつものアメリカ映画かなと思ったら、「カンヌエントリー」という気になるワードがあり視聴。

隕石が降ってきて、12時間後には死ぬという始まり。

世界観の作りが良い。滅亡する前に人間が…

>>続きを読む

人類が滅亡するまでの12時間の映画。
冒頭から静かな世紀末感…殺人する奴やら自殺する人やら乱痴気騒ぎする人やら、絶望した人達の行動が恐ろしい…。

…っても見どころは、主人公の心境の変化でしたね。何…

>>続きを読む
4.1

いつか必ず死ぬ。自然なことなんだが、タイムリミットを知ってしまった時あなたはどうする?そんな根源的な部分に焦点を当てる設定は地球の破壊。低予算だと思いますが、かえってそれが人間臭さを見せてくれました…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

良い。
こうあるべきだろうというSFの世界をまさに描いてくれている。
父親を見つけるシーンはフィクションらしさが挟まるかと思いきや、まざまざと現実を突きつけてくる様がもはや爽快だった。
町中が狂い、…

>>続きを読む

もし、この状況になったとしたら、自分はどうするだろうと考えずにはいられない。

12時間後、確実に地球が滅亡し、全員が死ぬとわかっている未来。
自暴自棄になり自殺してしまう人もいれば、逆に他人を殺し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

🇦🇺ファイナルアワーズ🇦🇺
〜サメ映画見てる場合じゃねえ!〜

あと数時間で人類、というか地球が滅びる時、主人公は何をするのか?というオーストラリア映画。

グリーンランドや2012のような、ド派手…

>>続きを読む
ma
4.5

めちゃくちゃ良かった…!!

ありがちな滅亡ものかと思ったら
スタイリッシュかつ残酷で美しい。

激しい絡みのシーンから始まり
自暴、殺人、自殺、狂乱、家族愛
全てにおいての映像美が素晴らしかった。…

>>続きを読む

最低な男だけど、誰しも完璧じゃない。私も完璧じゃない。でも、誰かを助けたい、誰かを悲しませたくない、そこも同じなんだよな。だからとても共感しました。私は女だけどね。
最後にあんな感じなら合格だよね、…

>>続きを読む
4.1

最高かよ。まあ基本アイデアは「渚にて」なんですけれども。「渚にて」以来、オーストラリアは終末もののメッカに。大人になれない青年ジェームズくんと、なりゆきで行動を共にする少女ローズちゃんのロードムービ…

>>続きを読む

地球滅亡まで残り12時間🌍️💥
人類が試される。

観る前は安もんぽい感じが漂いましたが、観てビックリ!すごく内容が良く面白かったです。👍😆
こうゆう系では傑作かも☆☆☆☆

地球に隕石が衝突し、や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事