ディープ・インパクトの作品情報・感想・評価・動画配信

ディープ・インパクト1998年製作の映画)

Deep Impact

上映日:1998年06月20日

製作国・地域:

上映時間:121分

3.5

あらすじ

出演者

ロバート・デュヴァル
スパージョン・タナー

ティア・レオーニ
ジェニー・ラーナー

イライジャ・ウッド
リオ・ビーダーマン

ヴァネッサ・レッドグレーヴ
ロビン・ラーナー

マクシミリアン・シェル
ジェイソン・ラーナー

リーリー・ソビエスキー
サラ・ホッチナー

モーガン・フリーマン
トム・ベック

ジェームズ・クロムウェル
アラン・リッテンハウス

メアリー・マコーマック
アンドレア・ベイカー

ブレア・アンダーウッド
マーク・サイモン

ロン・エルダード
オーレン・モナッシュ

ジョン・ファブロー
ガス・パーテンザ

チャールズ・マーティン・スミス
マーカス・ウルフ

リチャード・シフ
ドン・ビーダーマン

デニース・クロスビー
ヴィッキー・ホッチナー

アレクサンダー・バルエフ

ローラ・イネス
ベス・スタンレー

ダグレイ・スコット
エリック・ヴェネカー

ゲイリー・ワーンツ
チャック・ホッチナー

ブルース・ウェイツ
スチュアート・ケイリー

ベッツィ・ブラントリー
エレン・ビーダーマン

オニール・コンプトン
モーテン・エントレキン

リア・キルステッド
クロエ・ラーナー

ウナ・デーモン
マリアンヌ・デュクロス

マーク・モーゼス
ティム・アーバンスキー

デレク・デ・リント
テオ・ヴァン・セルテマ

W・アール・ブラウン
マクロード

カートウッド・スミス
オーティス・ヘフター

キンバリー・ヒューイ
ウェンディ・モージェル

アリミ・バラード
ボビー・ルー

コンチータ・トメイ

ジェイソン・ドーリング

エレン・ブライ

みんなの反応

  • 地球滅亡の恐怖と家族愛
  • 選ばれし者と不公平さ
  • 宇宙飛行士の勇気と人間模様
  • 英雄としての大統領の演説
  • 涙なしには見られない感動のヒューマンドラマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ディープ・インパクト』に投稿された感想・評価

3.2
割とリアリティがあって面白かった記憶。死んだ人も生き残った人もいるのが良かった。
3.3
希望がある終わり方。

逆に人類が絶滅するSF映画無いかなー??

終末が近づいてるのに、タクシーが動いてたり働いている人がいたのに違和感。仕事せんやろ流石に
pyoton
4.4
巨大彗星の地球衝突に際し彗星を爆破しようとしたり厳選されたわずかな人類だけ地下に避難させようとしたり
そんな中での群像劇
生き残った人々はその後どんな世界を作るのか……
3.9

コロナ禍でこそ再評価されるべき作品。

当時劇場で鑑賞。テレビ放送にて久々に見てみると本作についてあらためて今、感慨深いものを感じる。
当時レヴュアーの中には本作をありえない設定であり、夢物語に過ぎ…

>>続きを読む
marby
-
中学生のときに映画館で見た。

当時は
アルマゲドンか、
ディープインパクトか
二大SFもので
終末観ただよう
1990年代終わりがけをよく表していた。
3.8

来たる10月30日に何かしらのインパクトがあるとの事ですのであらためて鑑賞。
約30年ぶりに見直しました。
ワタシはアルマゲドンよりディープインパクト派。
終末に向かっての人間ドラマがパニックもなし…

>>続きを読む
LWYRUP
-
4K Blu-rayで買って即メルカリで売った。金欠ちゃうかったら手元にあってもよかったかもしれん。

オフロードで逃げるのだけアツい
2.5

2025.09.20 レンタルDVDにて鑑賞
イギリス劇場公開時には映画館で鑑賞

多分、見るの3度目だけど前回見たのが25年以上前なのですが結構見てる途中で「あー確か次はこうなるはず」と覚えてた。…

>>続きを読む
yun
3.7

予言で賑わった7月頭に観たから、かなり感情移入して見入った。
大災害でも、あと1年と少しばかり余裕がある発表となると、いくら政府が落ち着いてといっても、無理。しかも選抜された人だけシェルターに入ると…

>>続きを読む
4.0
最後は感動するかも。泣けはしなかった。
全体的にアルマゲドン感はあった。

あなたにおすすめの記事