前に観た時はいい印象無かったんですよ。
同じ頃に似たようなデザスター映画が多かったんですよね。
誰かが愛する人のために犠牲になって守る展開が好きじゃなくて。
アルマゲドン然り、インディペンデンスデイ…
つっこみどころは満載だけど、まあ、当時にしてはよく作ったんじゃないでしょうか。
類似作品アルマゲドンぐらい音楽に重きを置けば、もう少し良かったかもね。
特に必要のない場面で二度、わざわざ「東京」「…
ジャーナリストが政界トップの不倫スキャンダルを追っかけていたら、巨大隕石による破滅危機ネタに行き着くというオモシロ話からの政府の危機管理対策を中心とした話へと展開する流れがいいですね。
興味深いの…
人類を滅亡させる彗星の衝突。その時に人々はどういう行動をとるのか。人々の描写や背景をちゃんと描いてくれているので、感情移入しやすいな。
アルマゲドンと似てるけど、アルマゲドンより少し深い洞察や描写…
同時期にあらわれた二つの隕石映画。よく覚えています。
興行収入でアルマゲドンが5億5000万ドルに対して、こちらは3億5000万ドルとなり惨敗しました。
その違いは明確で、NASAが悪い例と冗談めか…