スゴイ作品を観たよ。
ノストラダムスの予言て
割といろいろ考えたこと、
思い出した。
この作品の怖さは
淡々としている中に
幼少期の回想と妄想が
織り交ぜられているところ。
良平の奥さんのシーン…
二つの時間軸の行き来はわりと好きだった、思い出の中の終焉と実際未来で待ってる終焉の温度差が良かったし、色合いと環境音もとてもステキ。お姉さんたちだけの思い出を知りたい、仲間に入りたい末っ子の夢のよう…
>>続きを読むあかりちゃんが好きでみた!やっぱりすごくいい!物語は難しくてなんともいえないけど現実的だなと思ったもし世界が終わるなら普通でいることも難しいんだろうなあ自分は普通のままいられるのかなこの世界がどうな…
>>続きを読む2004年上演の長谷川朋史の戯曲の映画化。地球滅亡を前に初めて共に暮らすことになった腹違いの姉妹が、次第に本当の家族になっていく姿を描く。
原作では、三姉妹ではなく、双子の姉妹が主人公。映画では世…
将来的に地球を滅ぼす隕石が追突することが確定してる中で、地球滅亡までのそれまで間離れ離れだった三姉妹が仮初の家族をやっていくお話だったかな。
ものすごく淡々と、三姉妹の日常生活が過ぎていくし、SN…
DVDを漁ってたら見つけたので視聴
かなり静かなタイプの映画
開始1時間くらい観ても何が何やら分からずDVDパッケージのストーリーを読んでようやく理解
シェルターでのシーンになると一気に暗い感じ…
ルネシネマ