ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スターウォーズシリーズの中で、個人的に1番好きな作品。

エピソード4のあらすじで語られる「デス・スターの設計図の奪取」を描く今作。

あのたった一文の背景に、こんなに切なく胸をアツくさせるストーリ…

>>続きを読む

EP4でレイアがR2に託した設計図はそもそもどうやって手に入れたのかってストーリー。たしかに気になってた。

SWシリーズ、確かに死ぬときは死ぬけど全滅とかはなかった。でも今作は違うのか、、、
レイ…

>>続きを読む

クソッタレなエピソードⅨの毒抜きの為に三度目の鑑賞。

糞鼠会社が関わって以降、唯一にして至高のスターウォーズ作品。

作品の時間軸上に於ける文化背景からエピソードⅣへの繋ぎ方まで、とにかくケチの付…

>>続きを読む

エピソード3~4の間の物語。一言であらすじを言うなら「デススター設計図奪取大作戦」。

ひとつの冒険活劇としては十分に楽しめる映画であるが、
これまでスターウォーズを楽しんできた人向けにはファンサー…

>>続きを読む
ハッピーエンドで終わらないところがこの設計図の重要性を物語っている。star warsの中でも結構好きな方👍

「すべての登場人物が、
悲しくも美しく命を失う、映画」

私、スターウォーズファンでありながら、登場人物や予告のぱっとしなさから映画館での観賞はせずに、なんだかんだとDVD化されレンタル屋で手に取っ…

>>続きを読む

スピンオフ…ということと、名前からしてゲームに関連あるストーリーかと勝手に思い、SWファンだし一応観ておくか…程度でいたため、初見も公開終盤に行く。
率直な感想として…こんなに面白いなら、もっと早く…

>>続きを読む

Ep4をリアルタイムで体験して、Ep5で人生捻じ曲げられた人間にとってはEp4の直前の話ってことでバイアス強めにかかっちゃいます。なので見た後すぐの感想は控えてしばらく寝かせておこうとずっと考えてい…

>>続きを読む
面白かった!
1人も生きて帰れなかったエンディングは切なかった😂

ラスト10分間のみ最高の仕上がり!!

1 冒頭のいつもの文字が宇宙空間を流れない理由。
2 アジア人の登場させる意味。
3 黒いトルーパー。
4 ジンの生い立ちがレイに似ている。
5 ソウ・ゲレラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品