ウイークエンドを配信している動画配信サービス

『ウイークエンド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ウイークエンド

ウイークエンドが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ウイークエンドが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ウイークエンドが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ウイークエンド

TSUTAYA DISCASで、『ウイークエンドはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

ウイークエンドの作品紹介

ウイークエンドのあらすじ

パリに住むロランとコリンヌのブルジョワ夫婦は、田舎にある妻の実家へ向かうため週末に車で旅に出る。共に愛人がいる2人は、死にかけているコリンヌの父から遺産を相続してからパートナーをどう殺害しようかと企んでいた。2人を乗せた車は都心部から郊外に出るが、交通渋滞に巻き込まれてしまう。まったく前に進めないイライラから人々は集団ヒステリー状態に陥り、2人は信じられない事件や事故に遭遇していく。

ウイークエンドの監督

ジャン=リュック・ゴダール

原題
WEEK END
製作年
1967年
製作国
フランスイタリア
上映時間
104分
ジャンル
ドラマ

『ウイークエンド』に投稿された感想・評価

4.5
 フランスのパリの高級住宅街、夫婦は早朝から昨日、交差点で7人が死んだというニュースを平然と語る。マンションの上階にけたたましいサイレンの音が鳴る。ぶつけられた方は怒り心頭で外に出て抗議するが、逆に暴力的なカップルにゴルフ・クラブでボコボコに殴打される。その様子をカメラは超ロングの俯瞰ショットで据える。ロラン・デュラン(ジャン・ヤンヌ)と下着姿の妻コリーヌ・デュラン(ミレーユ・ダルク)の分析と称した冗長な会話。30歳になったばかりだというのに、既に5回の離婚歴のある男は、義父の莫大な遺産をかすめ取ろうと目論むプチブルで妻をたぶらかし、土曜日の午前10時、妻コリーヌの両親の住むオワンヴィルへ向かう。パリの日常風景と題された道路は300mにも渡り渋滞し、あちこちでクラクションが鳴らされている。ゴダールとラウル・クタールのカメラは、横スクロールする光景をおよそ300mの長回しで据える。黒のアルファロメオが向かう先には、牛車や馬車が混じり、草むらを歩く人間がいれば、へたれ混んで横になる人もいる。夫婦は大渋滞とけたたましいクラクションの音に苛立ちを隠さず、少々強引に追い抜こうとするが、後ろを走る車のフロント部分に触れてしまう。埒が明かない夫婦は農道を抜け、近道を通ろうとする。

 今作は60年代のジャン=リュック・ゴダールの痛烈な不条理劇に他ならない。漁夫の利を得ようとしたプチブル夫婦の平和なヴァカンスは有り得ない冗談のような非現実的な出来事に次々に出くわし、その度に脱臼していく。ゴダール=クタール・コンビのショットの選択はこれまでのようにクローズ・アップで被写体に寄るのではなく、突き放すようなロング・ショットでフレームの中の光景を現実から非現実の光景へ異化する。明らかにボリュームを間違えた劇伴、300mにも及ぶ長回し、360°パンをおよそ3周するポール・ジェゴフのモーツァルトのピアノ・ソナタ第17番の牧歌的な風景とロランの生あくび。緑のトラクターと赤のトライアンフの激突、皆殺しの天使、アレクサンドル・デュアと神の息子、古代の石と羊たちの群れ、そして焼けたエルメスのバッグ。痛烈なマテリアリズム批判となった『気狂いピエロ』同様に、今作は資本主義の歴史への退行と階級社会へのアンチテーゼと成り得る。コンゴ人と第三世界を見つめ、いよいよ混沌とする物語は説話的話法からどんどん自由になろうとする。ブニュエルの『皆殺しの天使』からエイゼンシュタインの『戦艦ポチョムキン』、そしてジョン・フォードの傑作『捜索者』へ。ロメールの日記風な順撮り系式なフェアな物語に対し、今作の脈絡の無さは明らかに観客の心を逆撫でし、ただただ混乱させる。

 「セーヌ=エ=オワーズ解放戦線」の指導者ジャン=ピエール・カルフォンのスキゾなリズムを刻むドラミング、端役に過ぎなかったジュリエット・ベルトの輝きは、来たるべき21世紀のテロの時代をオリヴェイラのように正確に見据えている。ゴダールは今作をもって、アメリカ映画的なストーリーテリングの商業映画からの逸脱、弟分だったトリュフォーとの決別を同時に宣言し、以降ゴダールではなく、ジガ・ヴェルトフという共同体の内の1人として急速に政治色を強める(カルト化する)。それは皮肉にも59年から続いた映画史的な革命時代である「ヌーヴェルヴァーグ」時代の歴史的な終焉となった。クライマックスのコリーヌの決定的な「つなぎ間違い」は処女作『勝手にしやがれ』の「ジャンプ・カット」を暗喩するだけに留まらず、急速に左傾化したジャン=リュック・ゴダールと盟友だったカイエ派の論客たち、トリュフォー、ロメール、シャブロル、リヴェットらとの絶縁をも意味する。内在的に脱臼し続けたゴダール映画の編集リズムは、以降政治的に盟友たちへの表立った批判となり、ヌーヴェルヴァーグは内側から崩壊して行く。五月革命の機運に乗り、トリュフォーもゴダールもポランスキーやルイ・マルも立ち上がった運動は今となっては後のヌーヴェルヴァーグ崩壊のきっかけとなる。その発端に位置するゴダールのフィルモグラフィにおいて忘れられない1本である。
TS
2.2
短文感想 50点
これまた変な映画。週末に田舎に帰ろうとしたら、同じことを考えている人が多く大渋滞。そこから血で血を洗うような非現実的な展開が続きます。何を伝えたかったんだろうと思いましたが、都市文明の批判や文明社会に対する疑問を投げかけているような感じはしました。そう解釈しないとやってられない、評価は高いですが個人的にはよくわからない作品でありました。うーむ、やはりゴダールの作品は一筋縄ではいかない。
桁違いの暴力映画

特典映像で助監督をしたクロード・ミレールがこの作品の解説だったり、撮影時の様子とかを話してくれてて、どちらかと言うとそれに見る価値があった
あれなかったら3.3くらいかな

にしても意味わかんないくらい長い渋滞のドリーショットは最高だし(あそこ台本なしで、カップルが渋滞に捕まるってだけ言われてたらしい)、冒頭の女が自分の性体験について語る長回しも引いたりよったりの繰り返しで面白い

ゴダールを見るたびに意味不明すぎる少し先に天才的な想像力が隠れてる気がして必死になる

途中テレビ壊れたかと思ったよ

『ウイークエンド』に似ている作品

中国女

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.6

あらすじ

中華人民共和国で文化大革命が起きていた1967年夏のパリ。ソルボンヌ大学哲学科の女子大生ヴェロニクをはじめとする若者5人は、親がバカンスで不在の間に集まって合宿を開始。「毛沢東語録」を読ん…

>>続きを読む

気狂いピエロ

上映日:

1967年07月07日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • オンリー・ハーツ
3.8

あらすじ

妻との生活に退屈し、逃げ出したい衝動に駆られていたフェルディナン。ある夜、彼の家にベビーシッターとして現れたのは、かつての恋人・マリアンヌだった。フェルディナンは彼女を車で送り、そのまま一…

>>続きを読む

銀河

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.6

あらすじ

スペインの聖地サンチャゴを目指す巡礼者ピエールとジャンのの前に現れる、死の天使、狂った司祭サド侯爵などの奇々怪々な人々。鬼才ブニュエルが神なき世界を風刺した渾身の奇怪作。娼婦マリア役で『赤…

>>続きを読む