だいぶ前に初めて観た時は全くよく分からんかったけど、ゴダール映画も結構観てきたのでだいぶ解像度上がった気がする。
正直に楽しい映画では全くないと思う。
ヘナチョコ格闘シーンは好きだが。
意味とか考…
先に原作を読んでから映画見ました。思ったよりも美術面というか芸術感が強かったりキャラの名前や作品の舞台がちがかったりとかの違いはあるけれど大まかな筋書きは原作通り。どっちかと言うと原作の方が好きだけ…
>>続きを読む10年くらい前に見た気もするけど、チェックしてないからたぶんわけ分からんかったのでしょう。
今見ると
赤・青・黄色・緑
主にこの4色とそのグラデーションの組み合わせ方が抜群で、終始画の色彩が美しく…
映画の形態をとりつつも、既成の決まりに準ぜず、ただその場で感じたものをどんどんのせ込んでいく。
だからその形態から想像される受け取れるはずのものが受け取れず不快に思う人もいれば、「えぇやん!」となる…
なんだこれは…
ゴダールの最高傑作と言われることが多いので見たが置いてけぼりにされた
そもそもヌーベルバーグの定義からして同じ時代あるいはこれより前の時代の他の映画を見るのが必要だと思っていたので…
意味のないストーリー、適当な展開、どうでもいい内容。あまりにつまらなさすぎて「早く終わらないかなこれ」以外の感想が持てなかった。
とある映画漫画のキャラが、気狂いピエロが好きだと言っていたので観た…