好きすぎて何回も見てる映画。
最初に見たのは高校の修学旅行でロサンゼルスに向かう飛行機の中で、冒頭のanother day of sunで一気に心を掴まれた。
夢を追う二人の関係性、二人とも素敵で、…
観ました、ようやく。
燃えるような恋と夢を追うことは両立しないんですか?だとしたら悲しい‥
あまりに絶賛されているからもっと感動するのかと思いきや‥おお〜略奪!と思ったら妄想オチだしなんかやるせない…
繊細な演技と色彩豊かな映像のコンビネーションで2時間ずーっと魅入られてた。歌も良い、素敵!!
でも、終わり方がなあ。もっと爽やかでハッピーエンドのテンプレ映画なのかと思ってた。だからこその評価の高さ…
久々に観たけどとっってもよかった!!
ミアたち4人でダンスしながらパーティに出掛けるシーンが1番好き。
ふたりが結ばれなかったのが切なかったけれど、だからこそお互いに夢が叶ったのかもしれないなぁと思…
2人が結ばれることはなかったけど、恋人同士じゃなくてもお互いの気持ちを誰よりも理解してずっと味方でいてくれる存在に出会えたという意味でのハッピーエンド。
あのときに違った選択をしていたらって誰しもが…
この映画の評価の分かれ目はラストシーン。
あの最後のミュージカルをどう感じるかだけ。
どんな人の人生にも「後悔」とまではいかない程度の人生の選択があるはず。
そのボタンの掛け違いを爽快なミュージカ…
ハッピーエンドともバッドエンドとも言い切れない、複雑で切ない余韻が残った。夢を叶えるために選んだ道の先にいたのは、かつての“隣にいた人”ではなかったけれど、だからこそ夢を掴めたのかもしれない。そんな…
>>続きを読むSummit Entertainment,LLC.