暗殺教室 卒業編のネタバレレビュー・内容・結末

『暗殺教室 卒業編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2022年195本目5月12本目
暗殺教室~卒業編~[3.5]
2016/118分/Netflix
監督:羽住英一郎

【感想】
1から続けて。ラストシーンはよい。
学園祭はいらんのちゃうかな。
烏…

>>続きを読む

【作品概要】
2016年に公開されたファミリー映画です。監督は羽住英一郎さんです。
週刊少年ジャンプの漫画が原作の作品になります。原作は2016年で完結しており、映画も2作品構成になっています。今回…

>>続きを読む
2016.5.21 映画鑑賞。
最後の殺されるシーンが感動。
第1弾と同様、ニノのため
死神パートのドラマはずっとよかった

生徒たちの髪型髪色然り見た目然りジャニオタに寄せすぎな印象、原作にも寄せてほしかった

1.2作目続けてみたけど、、なんじゃこれ、、(;;)
ニノはすごくはまり役だったと思う。
菅田将暉のカルマも良かった。
イトナはうーーん、、髪の毛のCGがひどすぎた。全体的に予算不足?

詰め込みす…

>>続きを読む
最後のころせんせーと生徒たちのシーンが良かった

作中で抑えると言っていたが、一人一人ところせんせーが繋がっているようで個人的に見どころのシーン

現実逃避のため9年ぶりに鑑賞
文化祭誘拐茅野の触手、殺せんせー殺害VS生存の大揉め事、殺せんせーの過去、柳沢に加えて謎の対自衛隊が出てきて詰め込みすぎなので1個1個が大きな出来事のはずなのにあっさり…

>>続きを読む

記録✳︎

アニメを全て見終わったから実写の方も!

殺せんせーの過去(ニノ&桐谷美玲)シーンは良かった。主にニノ。殺せんせーの声も良かったし、やっぱり凄い俳優だと思う。

なんか全体的にちゃちゃっ…

>>続きを読む
・あんま覚えてない
・びみょー
友達に連れられて知識なしに見た

それでも号泣した
原作ファンの意見は分からないけど
ニノの演技が良かったな

あなたにおすすめの記事