この世界の片隅にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この世界の片隅に』に投稿された感想・評価

みんな、一秒もむだにするまいとスクリーンを観つめていた。「なんでもない日」、「なんでもない人」、「なんでもない場所」が、ほんとうに大切に描かれていた———糸井重里(コピーライター)

_______…

>>続きを読む
閏土
3.0

個人的には凄く好きな作品だった。
史実を舞台にしつつもある程度のフィクションを交えた作品は作風としては有りだと思うし、気軽にそういった作品を世に出せるとどれだけ良いだろうと思う。

ただ、現代で太平…

>>続きを読む
夏
4.5

80年前の広島、呉。
戦争が始まる前も、戦時中も、戦争が終わっても、続いていくすずの日常。
おっちょこちょい少女として描かれるすずが心の中で思う言葉の一つ一つがずっしりと紡がれ、後半涙が止まらなくな…

>>続きを読む
5.0

苦しい。
何度観ても苦しい。
愛おしい生活が壊れていくのは苦しい。
たくさん失ってなお生活が続くのも苦しい。
私が幸せな子供時代を過ごせた事は奇跡で、今ある括弧付きの平和を大切にする為には努力しなき…

>>続きを読む
な
-
終戦80年、上映してくれるすべての劇場ありがとう!

今年の春頃やっと初めて広島に行けたので、次は呉にも足を運びたいよ〜
はる
5.0

戦争と平和について考えたいと思っていたところで終戦80年上映していると知って。観て良かった。
初めて映画観て涙が出た。

日常に突如現れる戦闘機や爆撃の音がどれだけ恐ろしいか。
戦争によってどれだけ…

>>続きを読む

どんなに辛くても苦しくても、毎度ご飯を食べるシーンがあったのが印象的だった。ご飯を食べて、生きる。生きていればなんとかなる。そんなメッセージを感じた。
それまでほのぼのとした雰囲気だったのに、戦争が…

>>続きを読む
さく
4.7
今観ることに意義があるね、ほんまに
↓何言ってるん?

2020/10/25
「自分が何でアニメが駄目か」っていう、自分で知ってる理由を確かめるために観たから駄目だった。
この映画たちが戦争に対する抑止力になる事を願っています

あなたにおすすめの記事