ずっと観ようと思ってたんですが、やっと鑑賞。。。
最悪じゃねーか!!!!
無知って本当に恐ろしいなと思いました。あの状況じゃどうしようもなかっただろうけど、政府の言うとおりにしていれば大丈夫!と過信…
ジムが信じ切ってた政府のパンフレットが実在してたということにまず驚いた。
そんな戦勝国イギリスがこの作品を作ったことに意味があるのか?
ジムとヒルダがWW2をいい思い出として懐かしんでるのが、戦勝国…
子供の頃に観た覚えがあったけど
けっこう忘れてしまっていました
窓をもっと白で覆ってたような…
何か他の映画とごっちゃになってるのかな
今観ると なんだかずいぶんと
危機感がないようにも思えてしま…
上質な反戦映画だと思います。
いろんなメッセージが込められているようで
でもそれを自分がきちんと受け取ることが
できているのかどうか。
映画鑑賞でそのことが気になったのは
この作品が初めて。
…
ずっと見ようと思ってて、ようやく見れた。好きか嫌いかで言えば、多分あまり好きではない。でも見たほうがいいと思える映画。
戦場を舞台に兵士達が激しくドンパチし合うのではなく、戦闘シーンを一切見せず、「…
観ててすんごくしんどかった。
HUNTER×HUNTERのキメラアント編のラスト思い出しちゃって、、あれは過程が真っ暗な演出にしてあったけどそうじゃなかったらこんな悲惨な思いをするのかもとか色々考え…
高評価されててずっと気になってたけど、あんまりハマらなかったかも
恐怖や虚しさよりも苛立ちが先に来た
「この夫婦、なんでこんなに能天気なんだろう?」って思っちゃったけど、実際自分が当事者になったら、…
無知、政府への絶大な信頼、昔より科学は進歩してるから大丈夫という奢り、そのどれもが観てる側を悲愴な気持ちにさせてくる。
正常性バイアスが働いているのか、どう考えても一大事な状況下で呑気な会話を繰り…