まず前提として、つまらなくはない。
ただし、ホラーという程ホラー要素はない。夏の特番の再現VTRを観ている様な感覚。
ミステリかと言われれば、推理する要素も特に無くミステリでもない。
伏線が芋づる…
歴史とか土地の背景、時系列辿るの好きならハマる
話しても祟られる、聞いても祟られる
業の深い、ヤバイ話
土地は怖いよぉ土地は
掃除の音だと思ったら…
ボコボコ沸いて出る…
「手繰っていくと、…
ホラー映画の大正解、だと私は思いました。
これぞジャパニーズホラー!
住んだだけで呪われる、話しただけで呪われる、聞いただけで呪われる。
理不尽の極みのようなホラーでした笑
足元からゾクゾク這い上が…
2017年9本目。出た当初から予告で気になっていましたが、観るの今になりました。
なんかホラーが観たいなぁ♪ で観て後悔した。むしろ、この面白くないし怖くないほうがホラーだわ。画面が黒くなった瞬間…
ジャパニーズホラーは最近勢いがないように思っていたけど、なかなかじっとり怖い作品でした。
ストーリー
小説家の「私」(竹内結子)は読者からの手紙を元に実話系ホラー小説を連載する作家。
ある日私の元…
【1回目】
原作が『ゴーストハント』と同じ小説家の小野不由美さんで、ずっと気になっていた作品
みんな辛い悲しい想いをして亡くなっていってるけど、一番炭鉱の火事がむごすぎた……。生き地獄すぎる。。…
いつも怪談を聞きながら想像していた内容を映像としてみれるのが良かった。
鑑賞前は効果音等で心霊現象を表現し、怖さよりも驚きを煽るようなホラーアクションかと思って油断していたらしっかりと怪談だったので…
評価低いのであまり期待してなかったがしっかり怖かった!
のだがたしかにツッコミどころが多い作品ではあると思う。
1番気になったのは、祟りの対象。
「私」や事故物件の住人が祟られるのは然として、調…
(c)2016「残穢−住んではいけない部屋−」製作委員会