もしかしたら自分の住んでいる場所にもあるかもしれない「穢れ」の根っこにじっとりとした恐怖を感じます。
最後はちょっとフフ…ってなっちゃったけど、人がいないのに人感センサーのライトがついたりする場面で…
怪奇現象の原因を探るべくどんどん時代を遡って、地域もアチコチに飛び火して、登場人物、関連一族も限りなく増えていく。
ワケわからなくなって、思考も停止、睡魔に襲われた。
広げ過ぎだよ😭
その部屋に関…
いやあんな揺れ方はしないやろがい!って感じではあったけどミステリー色強めで、おばけのビジュも控えめだったからJホラー苦手でも見やすかった!Jホラーにしてはカロリー使わずにさらっと見れる
絵のくだり…
もうキリがないよこれ!ってなる映画。
びっくりシーンとかはなく、じわじわ怖さを与えてくる。
あんま関わってない河田がなぜ1番被害を受けているのか。
なんか全体的にカビ臭いような感じ。
シュッシュッ…
う~ん難しい…
しかし結果、チープと言うか…おもろない(ToT)
映画ってそれっぽい雰囲気作っとけばいーんでしょ?って感じで仕上がってる作品が多いよーな気がする…
青春ものだったりホラーもだけど……
小説を読んで映画を観た感想
かなりテンポ良くストーリーが進んでいるのと一部の構成が違うので若干の違和感と説明不足感があり、正直映画よりも小説の方が面白く怖かった
怪異の順番を変えたりラストシーンで穢…
ただゆっくり語ってじんわり怖い
なにが怖いって、自分も気づかないうちに祟られてる可能性があるっていうこと。
引っ越し考えてるときにみたら、とりあえず一旦保留にしちゃいそう。土地の穢れなんて見えな…
見たはずなのに覚えてなかったので再視聴。
日本のホラーらしく静かで暗くてジトッとしてる怖さがあって良かった。
ミステリ要素はこちらが推理するのは無理な内容で、ただ見ているしかないので、見づらい暗い画…
(c)2016「残穢−住んではいけない部屋−」製作委員会