劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONSに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』に投稿された感想・評価

み
4.9

正確な日付はもはや不明だが、公開当時劇場にて。3回観に行って、3回とも泣いた。伝説の漫画家・故高橋和希先生の色褪せない傑作、『遊⭐︎戯⭐︎王』の正統なる続編。涙無しには観れない。とくに、なにかを憎ん…

>>続きを読む
4.6

すごい、求めていた遊戯王!っていう感じ
最近のアニメ遊戯王(ブレインズ辺り)は何というか、ソリティアが多くて(それはそれで面白いけど)見るのが疲れるみたいな部分もあるけれど、勢いのある、悪く言えば言…

>>続きを読む
5.0

山ほど書きたい事あるけどやっぱり
地面から神をドロー

モンスターではない、クァミだァ
がハジけ過ぎてて何度観ても面白い

公開日に応援上映行ったのにレビューしてなかったとは不覚
当時たくさんのデ…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

アテムが本当にかっこよくて痺れた、、、、マハードが呼び出された時に跪いてるのもすごく良いし、海馬が床からオベリスク召喚すんのもう何でもありで普通にめちゃかっこよかったし、モクバが大きくなってて安心し…

>>続きを読む
MF
4.3

このレビューはネタバレを含みます

大好きだった遊戯王DMの映画作品。
時期はあの結末の後。
当然ながら遊戯王の雰囲気全開。アップデートされていてもモンスター達が懐かしいし、BGMもアレンジされてるし、相変わらず海馬はめちゃくちゃだし…

>>続きを読む
アム
4.6
キングオブデュエリストの戦いと、壮大なBGMに圧巻。
ガンドラが破滅竜ガンドラXになったり、マジシャンガールの派生が出たり遊戯のデッキが正当に進化したって感じがエモい。
4.6

【特筆すべき加点】
見所が多く、懐かしさと新しさが高いレベルで実現している。連載上の都合で掘り下げられなかった原作箇所に落とし前をつけたのも高評価。

【特筆すべき減点】
原作に対する愛着がなければ…

>>続きを読む
5.0
一生終わってほしくないと思った上映はこれくらい
原作の伏線回収やファンサシーンも盛り沢山
屈指の名作

モンスターではない!!
神だ!!!

子ども時代にデュエルモンスターズを見ていた世代が大人になった時にまさかの映画化
映画化が決まった時は本当に興奮したし、映画を観てさらに興奮した!!

セルフパロ…

>>続きを読む
現代で遊戯王が見れた…それだけで5。
原作好きを喜ばせる物語設定とルール。
遊戯王そのままのワクワク感。
表遊戯が強いのもまたいい。

あなたにおすすめの記事

似ている作品