劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONSに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』に投稿された感想・評価

どの層に向けた内容なのかが本当にわからない。
映画オリジナルキャラのストーリーが尺のかなりの割合を占め、映画オリジナルのルールでデュエルをする……何を見せられているのか。
BGMで条件反射的に興奮さ…

>>続きを読む

2024/11/23 Huluにて鑑賞

よかったと感じたところは作画。
あと、オリジナルキャラの声優さんが終盤になるにつれて上手くなるという成長を見れたところ。

悪い点で言うと、よくわからんデュ…

>>続きを読む
海馬のアテムへの想いがついに次元を越える☆ R.I.P. 高橋和希
2023/おうち映画51

社長のストーカー精神は時空すら超える
2.0
デッキ登録がないと住民票もらえないのは面白すぎるw
海馬が終始むちゃくちゃなのがほんま面白い(笑)遊戯とカードに完全に取り憑かれてる(笑)
MFZB
2.0

マジでめちゃくちゃって感じだった
ドミノ町遊戯王カードのデッキがないと住民登録できないの流石におもろすぎるし絶対秋葉原みてえな臭いしそうだなっておもった
社長が話聞かないやりたい放題人間でカードゲー…

>>続きを読む
KyokaT
1.5

とにかく懐かしいのと、海馬のセリフが20年経っても変わらないことが嬉しかった。
ただやはり昔のモンスターと違いデザインのセンスのなさとストーリーが…というかんじなのとシャーディとか杏の顔がコレジャナ…

>>続きを読む
全然意味分からなかった…
小学生の頃からすごい遊戯王カード集めてたし、アニメも見てたけど。。色々変わっちゃったんだね。
次元召喚?
崩壊獣はエヴァンゲリオンみたいだった。
アテム喋って欲しかったなあー
海馬社長!!
勝つためなら何してもいいんですか?
地面ドローとか聞いたことないですよ!
ってかいつカード埋めたんですか!!
2.0
何と闘って、何で勝ったか謎。
海馬くんがもはや主人公だった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品