子供の情景を配信している動画配信サービス

『子供の情景』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

子供の情景
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『子供の情景』に投稿された感想・評価

5.0
素晴らしい。

素晴らしいと100回連呼しても足りないくらい、素晴らしい。

素晴らしく悲しいし、素晴らしく切ないし、素晴らしくやるせない。

こんなに胸が苦しくなることってあるだろうか?と思う程に、どうしようもなく、苦しくなる。

見ていられない。

怒りとも悲しみともつかないような
感情をもみくちゃにされるような
心臓をえぐられるような

なんとも形容しがたい痛みを、全身で受け止めなくてはならなかった。

でも、のほほんと日本でDVDを観ながら私らが味わう痛みなんぞ、痛みのうちには到底入らない。

あの子達の痛みに比べれば。



あんな目に遭う子供たちが、この同じ地球上にいるなんてことが、たまらなく、たまらなく悲しい。


ダメだ。
観賞後何日経っても、気持ちがおさまらない。

ずっと考え続けよう。
こんな遠くからではあるけれども、そして、一方的にではあるけれども、少しでもあの子たちに心を寄り添えていたいと思う。


もっと広く知られてほしい作品です。
riekon
5.0
はじめの方から
観ているのがしんどかった😞
バクタイちゃんは学校に行きたくて
ノートを買うため
玉子を売り歩くシーン😢
タリバンの真似した男の子たちに
捕まって処刑ごっこや戦争ごっこに
入れられて😢
男の子たちが本物みたいで
見ていて辛い…
学校にやっと着いたけど
席がなくて😢
先生…😞
帰りまた男の子たちに
捕まってるところに
隣の家の子が
「バクターイ!
自由になりたいなら死ね!」
って言葉が重く刺さる😢
バクタイちゃんが可愛くて☺️
隣の家の子大変だったね💦
優しくてよかった😊
胸が苦しくなる作品でした😞
《図書館》
菩薩
3.4
メインキャストがちびっこばかりで勿論「かわいい」映画である事は否定し難いのだが同時に「怖い」映画である事も確か。タリバンによるバーミヤンの石像破壊に始まり石像破壊で終わるが、その間で展開される一人の少女を巡る「学校に行きたいだけなのに…」の物語の中には、この地で生まれ育ってゆく子供たちの生々しい現実が詰め込まれていく。日常の中に戦争が、テロが当然の様に浸透し、子供たちの遊戯の中にも当たり前に拉致、監禁、ひいては処刑が浸透していってしまう。加えて幼少期から当然の事として刷り込まれていく男尊女卑の概念、力こそ正義で人を殺した者こそ英雄であり女性は虐げて良いものだと刷り込まれ成長していった先の、暴力と脅しを核とした世界に果たして平和は存在するのだろうか。教育をその手にしたくてもまるで届かない者がいる一方で、教育とは名ばかりの恐ろしい常識が埋め込まれていく現実。ごっこの中で発せられる「自由になるには死ぬしか無い」なんて台詞が嫌な意味で現実味を帯びてしまう。深い絶望の中に教育こそがとの希望を覗かせる18歳の視点。それこそキアロスタミなんかと比べてしまったらお世辞にも「完成された」映画には程遠いが、未来を危惧するその瞳の痛々しさに心をやられる。

『子供の情景』に似ている作品

運動靴と赤い金魚

上映日:

1999年07月24日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.9

あらすじ

イラン初のアカデミー賞外国映画賞ノミネート作。監督はイランの俊英マジッド・マジディ。妹の靴をなくしてしまった少年アリが、マラソン大会3位の賞品である靴を手に入れるために奮闘する姿が、家族の…

>>続きを読む

ヒトラーに盗られたうさぎ

上映日:

2020年11月27日

製作国:

上映時間:

119分
3.6

あらすじ

1933年2月。ベルリンに住む9歳のアンナは、兄のマックスや友人とともにカーニバルを楽しんでいた。しかし、同じ夜、クラシックのコンサートに行く準備をしていたはずの両親はなぜか出掛けないまま…

>>続きを読む

ピザ!

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.6

あらすじ

南インドの都市・チェンナイ。スラム街に住む幼い兄弟は、街に初めてできたピザ屋のピザに興味津々。食べてみたいと思っても、その金額は家族の1カ月分の食費よりも高かった。ふたりはピザを買うために…

>>続きを読む

娘は戦場で生まれた

上映日:

2020年02月29日

製作国:

上映時間:

100分
4.2

あらすじ

いまだ解決をみない未曽有の戦地シリア。ジャーナリストに憬れる学生ワアドは、デモ運動への参加をきっかけにスマホでの撮影を始める。しかし、平和を願う彼女の想いとは裏腹に、内戦は激化の一途を辿り…

>>続きを読む

わたしはマララ

上映日:

2015年12月11日

製作国:

上映時間:

88分
3.7

あらすじ

アカデミー賞を受賞した『不都合な真実』のデイヴィス・グッゲンハイム監督が、世界を変えようとしている17歳の少女とその家族を追ったドキュメンタリー。 彼女の名は、マララ。ブラッド・ピットが…

>>続きを読む