ピザ!を配信している動画配信サービス

『ピザ!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ピザ!
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ピザ!の作品紹介

ピザ!のあらすじ

南インドの都市・チェンナイ。スラム街に住む幼い兄弟は、街に初めてできたピザ屋のピザに興味津々。食べてみたいと思っても、その金額は家族の1カ月分の食費よりも高かった。ふたりはピザを買うために、あの手この手でお金を貯めようとするのだが…。

ピザ!の監督

M・マニカンダン

原題
Kaakkaa Muttai/The Crow's egg
製作年
2014年
製作国
インド
上映時間
91分
ジャンル
ドラマコメディ

『ピザ!』に投稿された感想・評価

ピザ!とほのぼのした映画のようだが、
インドの貧困やカースト制度(身分制度)が描かれていて、凄く考えさせられる映画でした。

インド映画はミュージックが定番だが、本作はミュージックが全く無かったので、見やすかったです。

ピザ!を是非!
南インドの超大都市、チェンナイのスラムを舞台に、幼い兄弟を通して凄まじいまでの格差社会、スラムを取り巻く社会構造を巧みに描き出す。
そんな格差を描く手がかりになるのが、突如として街にやってきたピザ屋さん🍕。兄弟はピザという未知の食べ物をぜひ一度食べてみたいと思うが、それはなんと家族の1ヶ月の生活費よりも高かった! そこで2人はピザを買うために計画を立て、石炭を拾って売ったりと、いろんなことをしながら一生懸命300ルピーを貯めようとする。
ここまでは、ある意味微笑ましい「児童映画」を想像するが、ここからのストーリーの展開力、推進力が素晴らしい。お金を稼ぐ為に奮闘する兄弟の陰の、スラムの住民の大人たちの現実の描かれ方が面白い。地元議員、ピザ屋のオーナー、議員の息のかかったスラムのチンピラの3者、三つ巴の化かし合いが描かれるが、貧富の格差を描くにしても“貧”の側は、ただ“富”の側に虐げられるのではなく、とても逞しく賢く強かな姿が描かれている、というのが気持ちイイ。
今作のストーリーで一番好きだったのが、兄弟が様々な人々との出会い、別れ、再会を通じて、着実に成長していった姿を見ることができたところ。最後の大オチ、念願のピザ🍕を食べた時の感想にはクスッと笑えてしまった。
そしてみんな大好きヨーギ・バーブの思わぬ登場にも癒された。
《インド界隈の映画》、Vol.5。

これまたとんでもない生活感の中に潜む“子供の飽くなき夢”から生まれたエンターテインメント。

スラムで貧しい生活をするとある一家の息子2人。
父親が拘留されてて妻が何とか稼ぐがそれでは不十分だと息子2人も働かされる。

線路に転がる石炭拾って集めて僅かな小銭を稼ぐ、そんな毎日、、、。
そこに、大きな変化が訪れる。
彼らが住むスラムの近くに、なんと宅配ピザ屋ができる。

「ピザって何?」から始まり、スラムに迷い込んだ宅配員にピザを見せてもらい、その匂いに魅了され、そこから彼ら2人は一気にピザの虜に。

どうしたらピザが食べられるのか。
1枚300ルピー。1ルピー、1.8円。1枚500円ぐらいか。

しかし、彼らの石炭の稼ぎでは、それは約1ヶ月の労働に値する。
そこから彼らの、前途多難なピザへの道が始まる、、、。

この2人の志がとても気持ち良い。
普段は貧しすぎて、“カラスの卵”を巣から盗んで食べてるレベル。

そんな彼らが、あれやこれやと知恵を働かせたり、少し危ない橋を渡ったりしながら、とにかくピザを食べるお金を貯める。

しかし、お金を持って行っても食べれない。
彼らの貧しい身なりでいわゆるドレスコード的に入店を拒まれる。

そして、今度は“お金を貯めてピザ屋でピザを食べるための服を買うお金を貯める”。
彼らの飽くなき欲望はちょっとやそっとでは挫けない、めげない、諦めない。

そこから彼らの勢いはさらに止まるところを知らず怒涛の勢いで、運も味方につけ、サラピンの服も手に入れていざピザ屋、、、へ。
しかし、それでもまさかの入店お断り、、、。

これが、大きな起点となり、この地域一帯を巻き込んで新手のベンチャーピザ屋と、地元住民や政治や世論すら巻き込んだ騒動に。

彼らの健気で真っ直ぐで、ズルは許さない“ピザへの道”。彼らは彼らなりの騎士道があり、楽な道は選ばず、甘い誘惑にも断じて負けない。

誰にも頼らず自分達の力で、ピザ。
ただそのためだけに心血注ぐ彼らの勇姿はお茶目だけど、真っ直ぐにそれだけを信じて疑わない彼らの眼差し。

あれは子供の頃の自分の“しょーもない野望”を思い出させる何か温かく、ワクワクする等身大の生活から生まれる小さな夢のようなモノが詰まってる。

みんなが馬鹿にしようが、あしらおうが、一度決めたら叶うまでやめない。
それが世論を動かし、民意を動かし、政治も動かし、相手を動かす。

ピザ、とにかくピザを食べてみたい。
少年2人の夢と希望が、いっぱい詰まった映画。

この結末もまたこの少年たちらしい。


F:1851
M:6690

『ピザ!』に似ている作品

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法

上映日:

2018年05月12日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
3.7

あらすじ

6歳のムーニーと母親のヘイリーは定住する家を失い、“世界最大の夢の国”フロリダ・ディズニー・ワールドのすぐ外側にある安モーテルで、その日暮らしの生活を送っている。シングルマザーで職なしのヘ…

>>続きを読む

ブランカとギター弾き

上映日:

2017年07月29日

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.8

あらすじ

“お母さんをお金で買う”ことを思いついた孤児の少女ブランカは、ある日、盲目のギター弾きピーターと出会う。ブランカはピーターから、得意な歌でお金を稼ぐことを教わり、二人はレストランで歌う仕事…

>>続きを読む

運動靴と赤い金魚

上映日:

1999年07月24日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.9

あらすじ

イラン初のアカデミー賞外国映画賞ノミネート作。監督はイランの俊英マジッド・マジディ。妹の靴をなくしてしまった少年アリが、マラソン大会3位の賞品である靴を手に入れるために奮闘する姿が、家族の…

>>続きを読む

エンドロールのつづき

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

9歳のサマイはインドの田舎町で、学校に通いながら父のチャイ店を手伝っている。厳格な父は映画を低劣なものだと思っているが、信仰するカーリー女神の映画は特別と、家族で街に映画を観に行くことに。…

>>続きを読む

ローサは密告された

上映日:

2017年07月29日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ローサはマニラのスラム街で小さな雑貨店を家族で経営している。家計のため、少量の麻薬を扱っていたが、ある夜、密告からローサ夫婦は逮捕される。麻薬売人の密告要求、高額の保釈金……警察の要求は恐…

>>続きを読む

存在のない子供たち

上映日:

2019年07月20日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

  • キノフィルムズ
4.2

あらすじ

わずか12歳で、裁判を起こしたゼイン。訴えた相手は、自分の両親だ。裁判長から、「何の罪で?」と聞かれた ゼインは、まっすぐ前を見つめて「僕を産んだ罪」と答えた。中東の貧民窟に生まれたゼイン…

>>続きを読む