最初に父が殺されたの作品情報・感想・評価・動画配信

最初に父が殺された2017年製作の映画)

First They Killed My Father: A Daughter of Cambodia Remembers

製作国・地域:

上映時間:136分

ジャンル:

3.7

『最初に父が殺された』に投稿された感想・評価

3.5

ポルポトの映画はフナンも観たけど、そちら観てから本作で良かったかも。

正直この作品だけだと何が起きてるか分からない。
ホントに子供の目線で進むから、何も分からないの。
だからポルポトの残忍なところ…

>>続きを読む
これがつい最近に起こってたなんて本当に信じられない。

監督がアンジェリーナジョリーなのにも驚き。

どんな状況で誰が上に立つのか、それだけでここまで変わってしまうんだという恐怖。
3.4
実話ベースだしこれがたった50年前なのが恐ろしい。

子どもの思想は本当に粘土そのもので何にでも染まれる。
本当に最後まで苦しい映画だった
-

何人たりとも、子どもだろうが老人だろうが女だろうが男だろうが、ひとりたりとも命を脅かされる世の中であってたまるかと思う。ずっと唇を噛み締めながら観ていた。ロシア軍はまだウクライナに侵攻を続けている、…

>>続きを読む
なる
4.5

10歳も満たない女の子が実際にクメール・ルージュによる恐怖政治に支配された実話。
人間はここまで残酷になれる生き物かと見終わった後、ひどく苦しい気持ちになり涙が止まりませんでした。
映画自体はセリフ…

>>続きを読む
ポルポトのことを忘れないために見ておくべき映画。
見ててしんどいけれども、救いのあるラストで良かった。
気が向いて戦時モノを。

平和ボケしてるけど、
こういう社会があるんだもんな、、。

戦時系見る度にもっと歴史勉強してたら、
もっと作品理解が深まるんだろうなと後悔する🤦‍♀️
このレビューはネタバレを含みます

良作。
流石に実話ベースだから響く。

だが、手記をもとにしてるだけあり、キリングフィールドの実際にあったエグい殺戮のくだりや、ポルポトの徹底的なまでの原始共産主義っぷりのくだりは、あっさりとしか描…

>>続きを読む
Yukiki
3.7

カンボジアのポル・ポト元首相が
1970年代に率いた政治勢力
「クメール・ルージュ」の迫害によって
持ち物もお金も奪われて
強制労働をさせられたあげく
食べ物もろくに与えられない生活を
させられる……

>>続きを読む

元少年兵の手記を元に作られた
ポルポト政権下で必死に生き延びた少女の物語

実在かつ存命の方の手記を元に作られた映画で
元々裕福な家で生まれ育った少女が、クメールルージュにより全てを奪われ
強制労働…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事