僕だけがいない街に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 163ページ目

「僕だけがいない街」に投稿された感想・評価

突っ込みどころが多すぎ、漫画だと気にならなかったけど、実写にすると凄く気になる「いや、逃げんなよ、余計に怪しまれるだろ!」とか「明らかにこの後、殺されるだろ逃げろよ!」とか「あんな怪しいマスクするん…

>>続きを読む
Yukokko

Yukokkoの感想・評価

2.7

久々のモヤモヤ映画である。
前編後編に分けても良かったのではないか?それが出来ないなら、ドラマ化して、結論を映画でやってもよかったのでは?

とりあえず、ごちゃごちゃしてしまった。
勇気を持って正義…

>>続きを読む
あやや

あややの感想・評価

2.8
久々に正統派な内容な気がする
シンプルな作品
藤原竜也が好きで観たけど、子役2人が秀でていた!!
Kana

Kanaの感想・評価

3.0


おもしろかったけど、なんか普通だったなー。原作読んでればもっと違ったのかな :-(

ラストもすっきりしてるし、引き込まれる感はあったんだけどなんかもやもやする。やっぱ生きてて欲しかったのかな(…

>>続きを読む
さえ

さえの感想・評価

3.0
アニメと比べてしまうと、鳥肌が立つような場面が少ない。全部を表すには時間が足りなかったのかな…という感じがする

このレビューはネタバレを含みます

原作とはオチやタイトル回収を変えている。橋から落とされた後助かってるっぽいけれど犯人を知った後の空白期間が長すぎる…映画だけで知った気になってしまうのは勿体無い…
しかし原作者や製作陣は人間の生き様…

>>続きを読む
maooooooh

maoooooohの感想・評価

2.9

アニメから。オチを知らなかっただけに、「ああ、なるほど」と納得する反面、個人的には自己犠牲で成り立つ他人の幸福には違和感を感じた。

役者の演技が素晴らしかった。及川光博のインテリ悪役もハマってたし…

>>続きを読む
よしお

よしおの感想・評価

2.5
2時間にまとめるのは難しい内容。

子役の雛月役の子の演技が凄くて逆にシリアスさが増してドキドキした。
有村架純にも、ドキドキした。
ろめ

ろめの感想・評価

2.5

原作コミック派です。
この話を2時間でまとめるのは無理だろうと覚悟はしてたけど、うーん、やはり。。
心理描写は原作やアニメの方がどうしても優れてしまうしなぁ。

映画自体、演技どうのこうのではなくや…

>>続きを読む
子役が良い!!
石田ゆり子さんが綺麗すぎて( ´ ▽ ` )ノ

あなたにおすすめの記事