僕だけがいない街の作品情報・感想・評価・動画配信

僕だけがいない街2016年製作の映画)

上映日:2016年03月19日

製作国:

上映時間:120分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • リバイバルという手法で「本当に守りたいもの」を表現している
  • 子役の演技が素晴らしい
  • タイムリープの悪い側面がなく、ストーリーが完成度が高い
  • 藤原竜也の演技が印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕だけがいない街』に投稿された感想・評価

深夜にやっていたアニメで
一目惚れしたこの作品✨
映画もなかなか良かったです。

ただ…犯人は・・・

僕はアニメで知ってましたが、
だとしてもあの演出は
ばれやすいんじゃなかろうか💦

アニメのミ…

>>続きを読む
ワン
3.0

売れない漫画家の藤沼悟(藤原竜也)には、周囲で悪いことが起きる気配を察すると自動的にその数分前に戻る"リバイバル"という能力があった。ある時、悟の母の佐知子(石田ゆり子)が誘拐未遂事件を目撃した直後…

>>続きを読む
どっかで観たなと思ったら、ドラマをみてた😮
ドラマとは違うラストだったけど…
ドラマに負けてる。
soda
2.8
ツッコミどころありすぎて、藤原竜也でもごまかしきれない粗い作りだったような。原作を読めばもう少し作り込まれているんだろうけど、なんとも言えない感じだった。
時を遡り事件を解決するサスペンスと、子供時代のノスタルジーが絶妙に融合。
原作ファンも楽しめるはず。
3.5
このレビューはネタバレを含みます
なにあの最後の真犯人との対峙シーン。
迫力に欠ける。
竜也は殺さなくていいだろう。

林遣都のおじいちゃん姿がおもろい。
haquxx
3.0
テーマや設定は面白いが映画としては今ひとつ
Arovee
3.2
藤原竜也なだけでかなり評価できる
映画なりに上手くまとめてると思う
あき
3.3
どう映画にまとめるんだ?と思ったけど、まぁ結構端折るしかないよね〜。
原作を知ってたらそっちの方がやっぱり面白いと思う。
最後、わざわざ場所変えて決闘するのはちょっと笑っちゃった。
5.0
原作漫画もアニメも見た私だけど
薄気味悪い感じがあえて隠されてた
楽しめた

あなたにおすすめの記事