涙のメッセンジャー 14歳の約束の作品情報・感想・評価・動画配信

『涙のメッセンジャー 14歳の約束』に投稿された感想・評価

アメリカ本土の戦時中を描いた作品、意外と観たことなかったんじゃないかな…🤔
人々を狂わせる戦争…。

あれあれと思ったら、やはりトムハンクス!! ちょい出だから、こんな役でトムハンクス!?と思ったら…

>>続きを読む
Chippy
4.0

いい映画だった。大きな起伏はないけど、戦時中、14歳の少年が電報配達をする。この電報が大抵戦死を報せるもので、配達先のお母さんとの交流で哀しみを感じ、戦争とは?について考えながら成長していく物語。

>>続きを読む
トムハンクス メグライアン
少年から大人への成長
家族紹介しながらの進行で最後は現実を受け入れる。
悪くないけど、最後のお母さんの表情がよくわからんかった、お父さんの出所も謎
ひろ
2.2

こんなに豪華キャストなのに‥‥。
脚本が弱いから?監督にセンスがないから?

14歳の男の子が家計のために電信のメッセンジャーになって色んな大人の世界、戦争がもたらすものを見ていくのだが特に何も起こ…

>>続きを読む
たく
3.4

第二次世界大戦中、アメリカの田舎町で暮らす14歳の少年と戦地に赴く兄のそれぞれの心境を描くメグ・ライアンの初監督作品。原題“Ithaca”(イサカ)は家族が暮らす町の名前で、邦題がかなり大仰。郵便配…

>>続きを読む
ぺき
3.1
このキャストでこれは勿体無い

これといった盛り上がりなく終了

雰囲気とかはいいのに

メグ・ライアン10年前でこれか…
あ
2.9

誰の物語も中途半端に終わった感。。

「戦時下の電報=戦死」というイメージが強かった分、電報が届いた時の母親の反応をみると当時のアメリカはそのイメージがなかったのかなと思った。
淡々と物語が進んだせ…

>>続きを読む

メグライアン、監督までしてたのか…。
過去の戦争をわすれてはならないのだけど、それを既存作品とはちょっと視点を変えてつくる。
でも訴えたい事は簡潔で明確。
素敵なシーンがポツポツあって心に残る。
音…

>>続きを読む
u
-
うとうとしながら。子どもを放置して遊ばせて平気で迷子にさせるのに、戦死したら悲しむの不思議…
JJJ
4.0

14歳の電信配達人のアルバイト男の子の目を通してアメリカ戦時中を描いている。
重いテーマだけど、暗くなりすぎてなくて、それでもいろいろ考えさせられていい映画だと思う。

いつの時代も戦争は誰も幸せに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事