素晴らしきかな、人生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『素晴らしきかな、人生』に投稿された感想・評価

2024年26本目。
英題は"colatteral beauty"。
作中では幸せのオマケと訳されていた。
短めの洋画で探して鑑賞。

1946年の名作とされる"素晴らしき哉、人生!(英題 It’s…

>>続きを読む
yamyam
3.0
ウィルスミスが好演

見た人それぞれが感じる余白を残した作品

キーワードになる時間、死、愛は人それぞれが向き合うもので、それぞれの結末がある。

それを我々に投げかけて、人生をどう生きるかを考えたくなる余韻を残してくれ…

>>続きを読む
kinu
4.0
少し日常に疲れた人へオススメ。疲れたときにひとりで何も考えずに見れる映画。最後はほっこりして自分も少し元気がでる、そんな映画。
yukiy
3.6
元気ないウィルスミスはやだなぁ、アラジンを見たあとやけん余計そう思った

大切な人を亡くすと言うことは残された人の心を空っぽにしてしまうよな
死と愛と時間の三拍子
3.0
見逃さないで❗️幸せのオマケを✨

かなり、良かったと記憶している。
が、細部は忘れた。
nanako
4.0
思ってたのと違ったけど面白いかも…と思いながら見てたけど、また更に違ったみたいで、でもそれが私的にじわじわと…好きコレ。って評価に落ち着きました。繋がってるよね。

ストーリーの展開としては相当に無理筋があるし、主人公ハワードをめぐる登場人物たちのやり口がちょっとひどすぎじゃね?と疑問に思うことも。

というか、ハワードがいい人すぎるんだよ。可哀想すぎるよ。

>>続きを読む

悲しみを乗り越えるのは、まず受け入れること、事実として認めることなんだと伝えたいのかもしれない。
受け入れたくない事実と直面した時にその他のヒト・モノ・コト全てをシャットアウトしてしまうのはよくある…

>>続きを読む
3.5

豪華キャストのこの作品!
やっと見に行くことができました☆

ほんとすごいキャストです。
主人公ハワード:ウィルスミス
同僚:エドワードノートン・
ケイトウィンスレット・マイケルペーニャ
俳優たち:…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事