7つの贈り物の作品情報・感想・評価・動画配信

7つの贈り物2008年製作の映画)

Seven Pounds

上映日:2009年02月21日

製作国・地域:

上映時間:123分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公の行動は、自己犠牲と贈り物の精神に基づくものである
  • 重いストーリーだが、ウィルスミスの演技が切なくて良い
  • 人生には様々な選択肢があり、正解があるわけではない
  • 七つの贈り物の意味が明らかになると、涙が止まらなくなる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『7つの贈り物』に投稿された感想・評価

国税局の職員がなぜか贈り物をするお話

「グレートデーンの平均寿命は約7年なのを知ってた?心臓が弱いの、この子と一緒なら闘病の支えになると思った」
3.7

ただ贖罪のためにいきる男。
なんとなく予想はついていたけど、いざ最後を迎えると、とても胸がキュッとなる。
救いがあまりない、ウィルスミスの表情が切ない、悲しい、やるせない、悔しいそんなマイナス?の表…

>>続きを読む
麺
4.6
最初エエッ。から始まって最後はええぇ…( ; ; )で終えたいい作品だったもっと早く見たかった出会えてよかった
S
3.3
このレビューはネタバレを含みます

冒頭自分の自殺を911する場面から入る

神が作った7日間
自分が7秒間で奪った7人の命

自分の大事な人を含めて、奪ってしまった7人の命
自分の命をかけて人助けに生きる

なぜ国税庁になりすます必…

>>続きを読む
Jin
3.9
最期のウィルスミスの表情が忘れられない。こんな人が世の中に存在するの?

素晴らしすぎる
4.0
このレビューはネタバレを含みます

色んな意味で「おとぎ話」と思った
美しくて切ない

7人の命を奪ってしまった償いに7人を救う
説明はなかったけど多分遺族に金銭的な賠償をした上で全く関係のない7人を選んだ
救われた人がいるのは良い事…

>>続きを読む
YAMA
3.6
Seven pounds...そういう意味だったのか。

内容は中々重たい話。ウィルスミスのどこか物悲しげな表情の演技は中々のものだと思った。

主人公のやりたいこと、その気持ちは最終的には納得できるし、寧ろかなり共感する。
その一方で、共感するからこそ、これって正しいの?みたいな気持ちにもなる。すんなり感動できる人もいるのはわかるけど……ち…

>>続きを読む
3.4
2025 10/10

重い話だった。想う話でもあったと思う。
胸が苦しくなるなって感じ。しんみりした
waca
4.0
このレビューはネタバレを含みます

【儚げな演技に脱帽です😭】
最初に言いたいのは、ウィルスミスさんの物悲しくどこか素直に喜べない何かを背負っている演技がたまらなく素晴らしかった!加えて劇中終始に渡って儚くもどこかミステリアスなクラシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事