【 K'sシネマ 奇想天外映画祭2025 】④
電子音楽の反復が、たまらないっ!😋
◆ 事のあらまし ◆
マンション屋上に、UFOが着陸した。
住人のモデル、マーガレットを支配する。
彼…
そもそもマーガレットのビジュが好き
いきなり能面から始まったのもよかった
色味がいい映画って見てて酔うけどいいよねぇ
快感を感じる時のサーモグラフィーみたいな映像とか最後のマーガレットのシーンとか…
1984年夏、初めての海外旅行で行ったニューヨーク、ヴィレッジ・ヴォイスという、確か元はミニコミ誌(もうこんな言葉無いのかも…)というかコミュニティペーパーだった新聞で探して見つけた本作。
ロードシ…
80年代のパンク、ニューウェイヴムーブメントの馬鹿っぽい原色感とひたすらピコピコピーな音楽が良い。
終始どうかしてるストーリーに一体何を見せられてるんやと終盤につれ笑けてきたけど大好きなネオン管満載…
一旦まず音楽が嫌すぎて気が狂いそうになった
野良のデヴィッドボウイ(?)みたいな人がいっぱいいて、おしゃれではあったんだけど体力的にそれどころではなく、ただ画面だけ見つめる虚無時間あり。
一個前に…
© Slava Tsukerman