ノーウェアの作品情報・感想・評価・動画配信

『ノーウェア』に投稿された感想・評価

YO
3.0
若気の至り。10代は刺激、暴力、快楽を求めてしまうロックな年代
余熱
3.5

パリピ大学生の享楽的な生活にサブリミナル的に現れる宇宙人が現れ…クィア映画の「ゼイリブ」みたいではあったけど、グレッグ・アラキやっぱり癖がすごい。全員、阿部サダヲみたいな頭のネジの外れ方しているみた…

>>続きを読む
90年代のティーンエイジ・ライオット感が詰まってました。

レディオヘッドでも〝How Can You Be Sure〟なんてオリジナルアルバムにも入ってない曲を挿入しているのも捻くれてて良いです。
JGX
3.4
やりたいことを整合性なしに詰め込みすぎちゃうと学生映画って感じがしてしまう。
脚本のつまらなさを強引に麻痺させるやり方好きではない。でも最後は笑ってしまうからズルい。
Kento
-
好きな事やってる感がこっちにも伝わる
かっけえのよ

あのラストは飛ぶ✌️

今作も最高した🙏
JB
4.2

グレッグ・アラキによる「ティーンエイジ・アポカリプス三部作」の最終作。多分どれから見ても大丈夫だと思ったからこの作品からグレッグ・アラキ初体験を遂げたけど、めちゃくちゃ好みの作風でぶっ刺さった。

>>続きを読む
3.0

ニュー・クィア・シネマとか言ってるくせに当事者の僕からしてもこれで何がエンパワメントされるのかわからない程度には意味不明なんだけど、最後の男の子カップルが可愛すぎるから全部おっけー(>_<)

>>続きを読む
3.3

ザッツ90'sのサブカル青春映画かと思いきや……
なんだか大学の映画研究サークルで作られそうな作品であった。ストーリーはあってないようなもので、作中で発生する一つ一つの出来事にも関連があるのかどうか…

>>続きを読む
yh
4.0
『ドゥーム・ジェネレーション』以上にぶっ飛んでて唖然とした。でも好き。
volvo
1.4

too much Y2k
グレッグアラキの作品は大学映画学部感がが拭えないというか作り込みがどこか映画基礎みたいなこうじゃないといけない流れ?が寒く感じてしまう。
mysterious skinは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事