ゾンビ世界でそれと戦う特殊部隊に密着した架空ドキュメンタリーTV番組。合間のCMは面白いけど、ちょっと邪魔。
『全人類、8割ゾンビ。』
って誰がどんだけこの番組見てんのよ。
ま、たまには一風ひね…
テレビ番組スタイル脳筋ゾンビバトル。
アウトブレイク後の対リアン(蘇生死者)のために組織されたリキル(再殺)部隊「R師団」の活躍を密着リポートする番組をメインに、合間合間に「感染を抑える薬」「SE…
ドキュメンタリー風ゾンビ映画
斬新でしたが面白くありませんでした。
ブラックジョークを楽しみにしていましたが、
全体がつまらないので寒くなるばかり。
世界がゾンビだらけになってからしばらく経ってい…
このレビューはネタバレを含みます
ゾンビ初登場シーンのカメラワークが雑過ぎて観るのをやめようと思いましたが、その後のセクシーCMのおかげでかろうじて見続けられました。
途中何度か入るCMはユーモアがあって楽しいのですが、後半のドキュ…
6月のアドキンス・ナイト締めの3本目。
『パッセンジャー57』の悪役、ブルース・ペインが出てて、
曲がりなりにも『エリザベス』シリーズの脚本家マイケル・ハーストが参加してるのに、どうしてこうなった…
嫌いじゃないです、この感じ。私はアメリカの家庭でTV番組でも観てるのか!?と、気軽に観れた。
TV番組の体だから、途中多々挟まれるCMで集中力切らされるけど人間の人口が減ってるからセックスしましょう…
DVDにて鑑賞
映画というよりTV番組を見ている気分になる作品
ゾンビ・アポカリプスの後の世界でゾンビ殲滅部隊のドキュメンタリー番組の体を取った作品
途中で世紀末なCMが流れたりとかなり凝った作り…