あまぷらであったので、、、、
セリフ少なめ、、、
画面ブレブレ、、、、
そしてみんな若い、、、
若すぎて、、、
あんま顔の表情が、、、難しいのか、、、、
後ろ姿が多い、、、、
唐突に話が進む…
高校生の男子同士の有害なノリ、だったり。本当に友情にしたかった心だったり。嫌な噂と受け入れるしかなかった状態であったり。そういう嫌で、嫌で、嫌で、仕方ない、親にもらえなかった情緒的な感覚を持たない子…
>>続きを読む切ない、辛い、思春期。
愛に飢えて育つ子は
愛し方を学べない。
一方通行な表現が
相手に伝わらない。
意図してない気持ちと
裏腹ばかりで、
もどかしい。
わざとじゃないのよ。
知らないだけ。…
●BLEAK NIGHT 番人(2010年韓国。イ・ジェフン)
【レビュー】
BLEAK(ブリーク)というのは「暗い」とか「希望がない」という形容詞。
サブタイトルの『番人』というのは韓題の直訳な…
ずっと観たかった作品をやっと。
(副題)
A WORLD OF TROUBLED YOUTHS
=苦悩する若者たちの世界
本当にそのままだった。
ドキュメンタリーのようなヒリヒリ感。
自己顕示…
2025年39本目
なんだか救われない。
オヤジは良い顔してるけれど本当はろくでもない。
なんか良い感じで撮られてるから錯覚しちゃいそうだけれど。
それさえ無ければ秀逸な青春ものとして痛みが見えて良…
はーーーーー?
おそらくこういうことなんだろうなー、と思いつつ、何が言いたいかメッセージを受け取れませんでした。
虚勢を張って悪ぶって、人を傷つけて、力の弱い友達とつるんでいないと自分が自分で居…