未知との遭遇の作品情報・感想・評価・動画配信

未知との遭遇1977年製作の映画)

Close Encounters of the Third Kind

上映日:1978年02月25日

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

配給:

3.6

みんなの反応

  • 映画音楽が素晴らしい。音で会話するシーンは粋でジャズ音楽を連想させられた!
  • 宇宙人との友好的接触を描いており、人間をのめり込むように魅了させる。
  • UFOの光や造形がカッコいい!子供心くすぐられるデザイン。
  • 未知のものに好奇心を隠せない描写がよく、人間の心を救ってくれる名作。
  • 宇宙船と音楽で接触した時の高揚感が最高。ジョンウィリアムスさま流石としか…
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『未知との遭遇』に投稿された感想・評価

ダラダラしてて途中で寝た
意味わからん
宇宙人の目的は何??こちら側もみんなニコニコ歓迎してて怖い
火星年代記を読んでるから、戻ってきた人たちも本物か?洗脳されてる?と不安になった
よく聞いたことあ…

>>続きを読む

地球外生命体から影響を受けて自分自身を制御出来なくなっていく主人公の様子が怖かった…
ついていけなくなった家族との軋轢とか、見ていてしんどかったし、地球外生命体の目的自体がよく分からないままで、最後…

>>続きを読む
Jio
2.7

映画史的な教養として観る分には価値があるけれど、公開から50年近く経った今、純粋な娯楽映画として楽しめるかというと正直退屈だった。
さらに、ファイナルカット版で視聴したせいか、後半の音量バランスがか…

>>続きを読む
tomoko
3.6
今のSFより断然面白い。本当に未知。
フランソワ・トリュフォーが出演してて「えーっ!!」て驚いた。

オカルトとかテレパシーとかが日本で流行り始めたのこの映画からなのかな?

映画の深い意味を持ちから、それは良い映画と思います。人生の中にそれぞれ不思議なことが起こりますが、これを無視しない勇気持ってる人があまり居ないです。他人としてそんな人が変わってると言われてる可能性が…

>>続きを読む
まぅ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

🥳Then you're gonna see Pinocchio tomorrow night. I'm just saying that I grew up with PInocchio
🎅🏻 そ…

>>続きを読む
3.2
面白くはなかったけど、UFOのワクワク感とあの音はめちゃくちゃ印象的
soso
3.0
UFOがバリーを誘拐するシーンやUFOとの接触のシーンはやはり興奮、感動的なものがあった。
過去鑑賞記録。小学生の頃に『ET』を観て高校生の頃に『未知との遭遇』を観たせいか今ひとつ乗れなかった。観る順番や年齢って大事よね。

Blu-ray📀所有、再鑑賞。スティーヴン・スピルバーグ1977年脚本・監督作品のSF映画の金字塔。

メキシコ、ソラノ砂漠、1945年に行方不明になったアメリカの飛行機がが発見される。昨日太陽が出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事