ファイナル・デッドシャッター 本当にあった呪いのカメラに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ファイナル・デッドシャッター 本当にあった呪いのカメラ」に投稿された感想・評価

MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

2.6

『ファイナル・デッドシャッター』
監督フィリップ・エイドリアン・ブース(『デス・トンネル』)

大人気シリーズの『ファイナル・デッド~』……ではないです。
またも違う。『ファイナル・デッド・クルーズ…

>>続きを読む

 19世紀末、遺体を写真に収めることで死者は不死になると信じられ、一方でそれは呪われた行為ともされ死者がカメラの中に囚われ続けるとされた...

 写真家のブランドンは祖父の死により不動産を相続する…

>>続きを読む
カシャッ!と写真を撮られたらあの世逝き👼

ファイナルデッドシリーズと思って借りたらあの世逝き💀

感動的なラストからのクソオチは、おでん吹いてあの世逝きそうになったわ🍢

このレビューはネタバレを含みます

注)ファイナルデスティネーションシリーズとは何も関係ありません。

「カシャ!もう貴方の命はない!!」って煽り文句は好きだったけどううーん…って感じでした…。
話は実話に基づいてるとか言ってるが盛りすぎ。
異世界に行っちゃってるやん。
でもその異世界の輩達の造形が見事で怖かったから評価は高め。
Bloodborneかと思った。

ただ、マジで面白くない。
晃

晃の感想・評価

3.0

B級映画にしては面白かった ファイナルディスティネーションシリーズだと思って観たからそもそも期待してなかったのもあるけど……
途中で「人死ぬテンポ悪いな?いつものとりあえず殺しとけ感はどうした?」と…

>>続きを読む

殺人を犯してまで死体写真に魅せられた先祖(と言っても曾祖父くらいか)の呪われたアンティークカメラを入手した子孫が、そうとは知らずにそのカメラで写真撮って、被写体が超常現象的な無惨な死を遂げるというホ…

>>続きを読む
itoman

itomanの感想・評価

2.2

タイトルで一瞬「おっ!?」と思うが、ファイナルデッド○○シリーズとは何の関係もないクソ映画。

写真家の主人公はある日先祖の使ってた古いカメラを発見。知人を撮りまくるが、実はそのカメラ、被写体になっ…

>>続きを読む
1928

1928の感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ファイナルデスティネーションシリーズと勘違いしてる人多くて笑った
全く関係ないと分かって見るのがB級の嗜み方

ラストの亡者みたいなのに捕まった主人公、捕まえた亡者たちが何するでもなく、主人公を抱き…

>>続きを読む
Mitu

Mituの感想・評価

2.5

最初面白くなさそうと思ったけど、人の死に方見るのは個人的に楽しかった。

皮膚剥がれるのとか、夫婦がお楽しみ最中に…とか笑
偽物とCG感分かるのが逆にツボ。

あと主人公の息子が美男子!

もっとス…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事