お転婆三人姉妹 踊る太陽の作品情報・感想・評価

お転婆三人姉妹 踊る太陽1957年製作の映画)

製作国:

上映時間:83分

3.6

『お転婆三人姉妹 踊る太陽』に投稿された感想・評価

この時代の映画見たら毎度思うけど、日本が余裕で“現代”でビビる。
スマホごときでイキってる2000年代以降が恥ずかしいレベル。
タバコを吸う女性はあんまり好きじゃないけど、3人でタバコをふかすシーン…

>>続きを読む
4.6
石原裕次郎さんのミュージカル作品
チャンネルNECO

※オリジナルはカラー映画なのだそうだけど、カラーネガが現存していないらしく、自分が観たものはモノクロ仕様。

ペギー葉山、芦川いづみ、浅丘ルリ子の三姉妹が未亡人の母・轟夕起子の再婚相手を探す、多幸感…

>>続きを読む

著名な父を早くに亡くしたお転婆三人娘達が母に素敵な再婚相手を探すミュージカルコメディードラマ。

三人娘のボーイフレンドにちゃんゆー、眞澄、フランキー等、今となっては豪華な面々。
一点の陰りのない陽…

>>続きを読む
2.5

何でもミュージカルにしてしまう職人・井上梅次監督。本当に、心底こういうの撮りたかったんだろうなあ。本来はコニカラーの総天然色作品だし。気持ちはわかる。

でも、個人的には本家MGMの『巴里のアメリカ…

>>続きを読む

梅次先生、日活時代のミュージカル。

主人公の三姉妹にペギー葉山、芦川いづみ、浅丘ルリ子、お母様は轟夕起子。男性陣が、フランキー、岡田真澄、裕次郎、安部徹と超豪華。

さらに、月丘夢路、新珠三千代、…

>>続きを読む
ak
3.5

芦川いづみとフランキー堺を目当てで見てみたけど、フランキー堺の出番は少なめでそこは残念。浅丘ルリ子が驚くほどチャーミング。
ストーリーはあって無いようなもの。最後は日活オールスターの顔見世的なミュー…

>>続きを読む

21.11

日活勢揃いの豪華作品。

邦画では貴重な、ミュージカルを存分に意識した和製ミュージカル&オペレッタ映画 とでもいうべきでしょう。

裕次郎や岡田真澄、フランキー堺はおまけ程度にデビュー…

>>続きを読む
3.2

1957年の日活豪華キャストによる正月映画!!このミュージカル映画は日本製ミュージカルとしては素晴らしい。

三女が浅丘ルリ子とは思わなかった!眼鏡を掛けているとは言え…全然わからなかった。とても幼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事