「対話」が描かれるシンプルな構成ゆえ、フォーカルポイントが人物の視線から大きく外れた場所(背後の木々、陽光で白飛びした地点)に置かれている巧みさが際立つ。テキストや編集の次元でばかり語られるストロー…
>>続きを読む気のせいか、小学生の頃によく遊んだ林とそっくり
細長い木々、橙色の地面、なんだか懐かしくなってしまう
天気予報のコーナーにちょっとだけ混ぜ込んでもバレなさそう
切り返さないけど空ショットでパンはする…
縦構図で人物を捉える場合の切り返しとして、人物の背景に周りグループショットとして捉えるということは様々な映画でありふれているが、この映画では最早縦構図の状態のみが示され、対話する人物の顔は単独のクロ…
>>続きを読む木漏れ日
「レウコとの対話」の一篇、エンデュミオンと見知らぬ者の対話「野獣」の映画化。監督名義はストローブ単独である。パヴェーゼ生誕100周年の2008年に公開予定だったが、2009年に延期された…
ジャン=マリー・ストローブ監督作品。
「レウコとの対話」の1篇、エンデュミオンと見知らぬ者の対話「野獣」の映画化。
神話的な話だけど、おじさん二人が森の中で惚れたアルテミスについて話している状態。…