雲から抵抗への作品情報・感想・評価

雲から抵抗へ1979年製作の映画)

DALLA NUBE ALLA RESISTENZA

ジャンル:

4.0

『雲から抵抗へ』に投稿された感想・評価

本作は、チェザーレ・パヴェーぜの神話詩集「レウコとの対話」「月とかがり火」に基づいている。78年、イタリア、35ミリ、105分。
アテネフランセ文化センターにて

ギリシャ神話に関する知識が皆無の人間が前提知識無しで観ていいような映画ではなかった…。
感情の起伏なく訥々とした語り、固定ショット、長尺の無言の間、暗転、など時間の流れを強調する面白いショットばかり…

>>続きを読む

ボイスオーバー。シーン終わりの謎の沈黙時間。カットというのはハッとさせるもので長回しはそこへの助走みたいなものとも考えられる。画面に張り詰める緊張感。学校帰りのJKたちがたむろする夕方のサイゼリヤで…

>>続きを読む
ゆう
4.1
前後のストローブ=ユイレと見比べて結構冒険している印象。
相変わらず目線詰め、切り返しの正確さもあるし、特に照明が素晴らしい。
映画に於ける黒画面について、そろそろキチンと考えてみようかな

2 2025.5.16
『あの彼らの出会い』と比べて、本作ではあまりキャメラの動きが抑制されていない。
映画“的”には、こっちの方が観やすい...のかな?笑
ただ、相変わらず自然美への探究はものすごい。
3.7
◎ 抵抗して見てみたけどかなりキツかった。神話の登場人物達が神や名付けられる以前の物質などについて疑問を投げかける。悔悟、放浪や焚き火、葡萄畑、花火、散歩、滑車、赤い夕陽が沈んでゆく。
5.0

実はこれが一番好きだったりします
得意の圧縮翻案で第六部が1時間足らずで終わってから、唐突に「第二部」が再登場する事で数世紀分の時代が垂直的に統合されていたと気付く。神話時代における高低差の切り返し…

>>続きを読む
あぁ
3.0
死んでいくオオカミと、暗闇から走り出てくる子供のところがなんとなくペドロ・コスタみたいだったこと以外は何も記憶に残らなかったです...

本当にセリフが入ってこん...

1.男女.山怪物話/叔父.甥,キメラ話/男2人牛車.長回し.蛇話/狩人.焚き火.キツネ/椅子男.ヘラクレス.奴隷話/若者.篝火話/2.茶飲み,長歩き,少年蛇探し,月.篝火話,3姉妹話,少年父気狂い家…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事