サーチン・フォー・マイ・フューチャーの作品情報・感想・評価・動画配信

『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』に投稿された感想・評価

彼女が突如家出。
ダメ彼氏と彼女との共通の友人とともに彼女探しの旅に出る。その旅をモキュメンタリー形式で追う1作。

なかなかくどい会話劇が続き、繰り返されるインタビューには嫌気がさしたが、映画監督…

>>続きを読む
3.3

なるほどね。
ドキュメンタリーっぽく撮るのをモキュメンタリーって言うんだ。
勉強になります!

人探しの旅。
山形に思い入れがあったから観続けられたかなぁ
どこに感情移入していいか最後まで掴めなかっ…

>>続きを読む
大輔
3.0

はじめてシネ健の映画をちゃんと全部見れた。
途中で諦めた作品が多々ある中で、ようやく。
10数年前にまっちゃんが映画を撮ってると聞いてようやく。

内容は、まぁいいよね。いいよ。
ずっとコメディだと…

>>続きを読む
3.0

失踪した彼女を探すドキュメンタリーを撮るモキュメンタリー
プライドが高く感謝も言えないクズ男が少しだけ成長する

重要な役回りではあったけどビジュアルモンスターパートだけ長くて異質だったがあれは何だ…

>>続きを読む
3.5

ダイナマイトソウルバンビの山本監督にイラッとしたらおすすめらしいので。
ドキュメンタリーを撮影するモキュメンタリーで、カメラ越しにしか本音を話せないこともあるよね、っていう2人の人探しの旅。

最初…

>>続きを読む
K
3.1

居なくなった彼女を探して山形へ。撮影者二人。カメラ三台。置いて撮ったにしても不自然なショットがちらほら。モキュメンタリーにしては演技くさい。そして、ドキュメンタリーとして見せるなら音楽が流れるのは違…

>>続きを読む
おもしろ〜い^ ^
なんか子ども時代の、女子にまるで勝てない男子、みたいな感じが絶妙でした♪
途中で出会う人たちも個性的で、でも妙にリアルさがあって楽しかったです。

松本卓也監督のダメ男再生モキュメンタリー!ある朝目が覚めると妙な立方体に閉じ込められていた系デスゲームに匹敵する恐ろしい強制参加型シチュエーションスリラーとも言える恐ろしい展開にもうタジタジよ……

>>続きを読む
失踪した彼女を探す旅に出る男を別の女がドキュメンタリー映画として取り続けるモキュメンタリードラマ。

カメラを向け続けられる事で己のポンコツさが露呈していく男の後半の開き直り方がいい塩梅で面白い。
ドキュメンタリーを撮られながら、その撮ってる人を撮るみたいな。
ずっとカメラを向けられてると、人は客観的に自分を見つめられて素直になっていくのかも?
未来は明るいのでしょうね、きっと。

あなたにおすすめの記事