ビヨンド・ザ・サーフェスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビヨンド・ザ・サーフェス』に投稿された感想・評価

YOU

YOUの感想・評価

3.5

クリスタル・ソーンバーグ=ホムシィとデイブ・ホムシィが監督を務めた、2014年制作の中編ドキュメンタリー作品。
女性サーファー6人がインド南下の旅に出る様子を描いた本作、監督を務めたクリスタル・ソー…

>>続きを読む
Leoooona20

Leoooona20の感想・評価

4.8

ただのチルい映画かなぁ〜、パタゴニアの店とかで流れてそぅ〜とか思ってたら、いやちょっと待てってなった。

今まで観た映画の上位(まぁそんなに観れてないけど)って割と自分の人生観の映像化的な感じがあっ…

>>続きを読む
喋ってる内容フワフワしすぎだし、映像もただサーフィンしてるとこスローで撮ってるだけだが、でもその映像の雰囲気がめちゃめちゃ良くてずっと観てられる。マジで雰囲気だけの映画。
涼

涼の感想・評価

3.5
サーフィンがテーマのドキュメンタリーでインドが抱える深刻な女性蔑視の問題や環境問題、はたまた精神世界に至るまでザックリと意識の高い気持ちのいい言葉で教わったような感じがした。

19でサーフィン始めるまで、2度と海水に浸かることは無いだろうな~と思ってました。が、そこからオーバー20年以上、サーフィンは子供の頃の様に夢中に海で遊べるツールとなっています。
ラストのインド人女…

>>続きを読む
金春色

金春色の感想・評価

3.0
ベースはサーフィン映像だけどそこにインドの抱える諸問題が広く浅く差し込まれる。映像が綺麗で音楽も良くて癒される。
秋桜

秋桜の感想・評価

3.5

これは観た後、旅に出たくなるし、
海に行きたくなるドキュメンタリー。

映像がとてもキレイ✨音楽もいい♪
南インド×サーフィン🏄🏻‍♀️+ヨガ
女性の社会進出や、環境保護に
取り組む彼女たち。
イン…

>>続きを読む
jtokuno

jtokunoの感想・評価

4.2

ロシアにいると同じ職種なのに女性と関わる機会がとても多い。
今日の会議では、事務局が女性、進行が女性、ゲストスピーカーも女性、通訳も女性。
今日名刺交換した方々もすべて女性でした。

インド人女性が…

>>続きを読む
映像と音楽がいい。
また旅したくなった。

最後のサリーを着ながらのサーフィンは大きな意味があると思う。
Kouya

Kouyaの感想・評価

3.5
映像が綺麗。旅行したくなる。インドが舞台のドキュメンタリーではあるがメッセージは普遍的。勉強にもなった。

あなたにおすすめの記事