2020年125本目。
高1の時、友達と部活の試合見学抜け出して観に行った思い出の映画。その時は君の名はがすごく流行っていたけど聲の形の方が印象的だったなー。
あとやっぱ京都アニメーションが素晴ら…
父性の欠如は意図したものなのか
多少なりとも登場人物の誰かには当てはまっちゃうから不快感を覚えるんだろうな
これ原作を読んだ方がいいかもしれない
読んでないからか人物の背景がわからないし、主題がい…
みんなすごいたくさん謝る。
みんなの姿を見て、私は絶対に謝ったりしない横柄な人間として生きようと思った。
・朝日奈みくるのようなキャラ造形に度肝をぬかれた。
・川井さんというキャラクターの解像度が高…
(c)大今良時・講談社/映画聲の形製作委員会