ディスクローザ―に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ディスクローザ―』に投稿された感想・評価

罪を隠したものが罪悪感に苛まれ、罪を暴く者も罪を侵してしまう悪循環映画。
ジョエル・エドガートンの演技で持った作品かな。
途中のトラックに追突するシーンは迫力があった。
最後の終わり方が納得行かない…

>>続きを読む
mmm
2.9
印象深いものはないけど、人間らしくて飽きずに見れた。嘘に苦しむマルの表情は、なんだかもう、、ほんとにかわいそうで
恋愛感情はいらなかった、かな?
3.6


罪を犯した男、隠した男、暴く男。

「ダウト・ゲーム」の主人公は根っからのクズだったから同情の余地もなくムカつくだけだったけど、今作の主人公は罪悪感に押しつぶされかけている分、まだ同情の余地がある…

>>続きを読む
接触事故を誤魔化した優秀な刑事とそれを庇うベテラン刑事と真実を追求する新人刑事のお話
kottan
3.0

日常の生活では誰もが正しい行動が出来るわけじゃないが、善悪の判断を間違うとこんなに酷いことになる……分かりやすいストーリーと展開だし、とても観やすい。
ただ綺麗にまとまり過ぎな感じ。みんなが少しずつ…

>>続きを読む
na
3.0
オーストラリアが舞台の映画。ハリウッドで見たことある人がけっこういたけど、オーストラリア訛りで新鮮な感じだった。内容は暗くて微妙だった。

自分の行動は人として恥ずかしくないの?と大衆に訴えかけている映画。
人を道連れにして自分の罪悪感を軽くする、そんな日常にある人間の些細な罪を大きな問題として描写していておもしろかった。人として恥ずか…

>>続きを読む
Nakapi
3.5
終盤まではおもろかったんだが、意味深な終わり方でモヤモヤな感じ。
終わり方で0.5減点。
MTRLB
3.0

嘘から始まる悲劇という感じだった。

観終わって良い気持ちにはもちろんならず、ラストシーンもストンと落ちることはなかった。

罪を犯した男は、飲酒運転から脇見運転事故と運転に対する姿勢があまりにも酷…

>>続きを読む
嘘をついたことで嘘を何回もついて周りも巻き込み。
飲酒運転は絶対にしてはいけない。
終わりかたがなんか、いやーな終わりかた。。

今話題のおすすめ映画
2025/04/30 21:00現在

あなたにおすすめの記事