ファンタズムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ファンタズム』に投稿された感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

72分でホラーもドラマもしっかり盛り込まれており、スコアは低いみたいだけど私には良作。

登場人物が脚本の為に動いてる感がなく、ちゃんとキャラクター自身の言動に見えるのが好印象。細かい言動に血が通っ…

>>続きを読む
izu
3.2

至って普通の暮らしをしていたある家族。しかし突然として息子の拓海が事故で死んでしまう。そこから1年後、妻の恭子はまだ立ち直れずにいた。そして恭子は、家族に内緒で降霊術師を呼び、拓海の霊を呼び寄せよう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

息子が川で溺れ死んでしまう。
1年後、亡き息子を思う母は霊媒師に傾倒して教えてもらった交霊術を行うが失敗(現世に呼び込んだ死人をもう一度殺す事ができなかった)したので呪われてしまう。
父親が、もう一…

>>続きを読む
じわじわ日常侵食系
呼び出した霊にお帰りいただく方法が
当事者には辛いが残された者に出来るのは弔いだけなんだ
ホラーなシーンは少ない
余熱
3.3

恐怖の音をぶつぎりにするのが『怪談新耳袋 』シリーズによくある表現でJホラーをまじめにやっている印象。恐怖表現も古典的なJホラー。Jホラーやってるけど怖くはない。Jホラーやってんなーって感じ。演技は…

>>続きを読む
jun
3.1

不慮の事故で息子を亡くした母親がもう一度息子に会おうと交霊術を試みるホラーだがどちらかというとホラーテイストの家族映画といった雰囲気。70分ほどの短尺で、敢えてショッキングなシーンを控えたかのような…

>>続きを読む
YSK
3.3

愛する息子を喪った母親が縋ったのは降霊術だったお話

ジャンルとしてはホラーに分類されているものの、驚かせよう恐がらせようというシーンはほぼなく、実質的にはよくある悲劇的なお話といっていいでしょう

>>続きを読む
3.1
ちょっと呪怨みたい。恐怖の正体が最後まで明かされないのもいいし、不気味さ加減が絶妙に上手い気がする。

息子を失った一家3人。1年後母は精神を病み、降霊術に没頭するが… 
 
2回目の鑑賞です。
  
ヘレディタリー+呪怨÷10
みたいな感じです。

何回か間延びしてる所はありますが、ホラー描写は普通…

>>続きを読む
3.2

海外のホラー映画を観ていると、家族を失った人たちに対してのメンタルケアが充実してるように思えるのですが、日本はどうなんでしょう
ぽっと出てくる感じはいい具合に薄気味悪いしカーテンも薄気味悪いから良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事