三部作の中では本作が記録として一番貴重だと感じた。今回は前二作と打って変わってガター・パンクスと言うLAの路上でハードコアに生きる若者達が主人公。全編に漂う、絶望、破滅、五年後十年後を聞かれた時の陰…
>>続きを読む1を見た流れで2はトバして3を。1の片鱗を伺わせるインタビュー中心。一方、バンドの方はポリティカルなバンド中心。ガターパンクス、今の日本ならトー横キッズがしっくりくる。皮肉な事にガターパンクの身に付…
>>続きを読む79年のLAパンクシーンを生々しく切り取ったデクライン1から17〜8年後の1996〜7年のLAを舞台にしたドキュメンタリー。1はバンド中心のガーエーでしたが、本作は違います。ガター・パンクと呼ばれ…
>>続きを読む