人間が、ゾンビ(元・人間)を
殺すことで解消したり回復したり
するなんて、嫌な設定。だけど、
だからこそ、映画として感じる
価値がある。面白い。
、、、と思っていたら
それどころではなかった
もっ…
2021年256本目 9月16本目
ゾンビ・サファリパーク[3.7]○
THE REZORT(2015)
ジュラシックパークのゾンビ版的なお話。
割と緊張感もあって、嫌いじゃない。
ーーーーーーーー…
パッケージとタイトルのB級感で期待はしていなかったけれど、思った以上に良作。走るゾンビものとしては「28日後」に並べて遜色なし。ゾンビ映画としても社会派ものとしても見どころがあった。
ゾンビパンデ…
タイトル通り、ゾンビのサファリパークの中でトラブルが起きる話。
安心安全!ゾンビ殺し放題!みたいな施設に、ゾンビ保護団体みたいなところから送り込まれた女によって、施設をコントロールしていたコンピュ…
パンデミック後、地上に残った最後のゾンビ狩りが楽しめる場所があるという
生き残ったゾンビの再利用法が、ゾンビが撃てるリゾート地という設定
ゾンビに父親を殺された復讐を遂げるためにやって来たものの、…
ゾンビが蔓延した後でちょっと落ち着いてからの話て他には28週間後くらいか。
ゾンビを見せ物にしたり、アトラクションにして復讐したりする設定が新しい。
例えるならゾンビ版ジュラシックパーク。
感…
いかにもB級っぽいタイトルでコメディ系だろうとなんとなく見始めたら真面目にゾンビと闘ってるし裏に難民問題が隠されていて結構重めな作品だった🥺
孤島でゾンビ狩り→トラブルで逆に人間がゾンビに狩られる…
難民をゾンビに変え、ハンティングさせてるというとんでもない「リゾート」
割としっかりしたゾンビ映画だったけど、続編があるのかな⁉と思わせるような終わり方で、アーチャーの正体も、セイディの所属する団体…
前評判はあまり良くないので期待して無かったけど、意外と悪くない。
設定や演技力に多少は荒削りなところもあるけど、意外にもアクションや演出は面白かった。
あとは良いキャラしてるめちゃ強おじさんの意…
© MMXV THE KRAKEN FILMS AIE All RIGHTS RESERVE