ゾンビ/ディレクターズカット完全版の作品情報・感想・評価・動画配信

ゾンビ/ディレクターズカット完全版1978年製作の映画)

DAWN OF THE DEAD

製作国:

上映時間:139分

ジャンル:

3.9

みんなの反応

  • ゾンビ映画の元祖であり、後世に与えた影響がすごい
  • ゾンビは現代社会の人類を皮肉った存在
  • 緊迫感がありながら、怖いというよりは普通に面白い
  • ゾンビとショッピングモールの組み合わせが斬新で面白い
  • アンチ消費社会映画であり、多方面でのアイロニー詰め合わせ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゾンビ/ディレクターズカット完全版』に投稿された感想・評価

中学の時かな?ロメロが亡くなって、彼の作品がムービープラスで一気に流されてた。それが最初の出会いだったと思うが、やはり良い作品は何歳で観ても面白いと感じる。

ちなみに同じくらいの時期に放送されてた…

>>続きを読む
もふ
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ドーン・オブ・ザ・デッドは見たし、元祖ゾンビ映画であるこれも観たかった。サブスクにあって嬉しい〜!
ケチャップみたいな血液と画面のレトロな色合いが良かった。噛まれたり食べられたりするシーンがしっかり…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ホラーでもコメディでもないややシリアスなゾンビ映画が目新しかった、そんなに面白くもないけど
ま
3.3

ゾンビ映画の父、ジョージ・A・ロメロ監督のゾンビ映画三部作の2作目。

後にリメイク(ドーンオブザデッド)もされていてそちらもなかなか面白かった。

ゾンビがはびこる世の中で通常の人間がショッピング…

>>続きを読む
5.0

スタートから独特ヌルっとゾンビたちが登場。
世紀末世界を時にホラー的に、時に皮肉の効いたユーモアで描いていた。
今この映画を見たからこそ感じることとしては、最近人気のいわゆるリミナルスペースというも…

>>続きを読む
ぎゃ
-

最近綺麗なものばっかり見てたから久しぶりに戦い方の想像した
ゾンビ三部作の二本目
私はこういうゆっくりで知能のないタイプのゾンビこそゾンビやと思ってるからうれしい
そしてやっぱりこんな古いものが今で…

>>続きを読む
謎の人喰い死人により、平和だった世界が混沌に!?

…ってあれ、世界って元々平和だったっけ?
ゾンビのいる世界の方が安寧じゃね?
空
3.5

死人が蘇って人を食らう怪現象が全米を襲ってから3週間。人々は未だに有効な打開策を見つけられず、社会ではパニックが続いていた。そんな中、TV局で働くフランと恋人のスティーブンは大都市から脱出することを…

>>続きを読む

🇺🇸【監督】ジョージ・A・ロメロ
『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』
『アミューズメント・パーク』
『ゾンビ/米国劇場公開版』🍊
『ゾンビ/ディレクターズカット完全版』
『ゾンビ/ダリオ・アンジ…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ゾンビが遅くて可愛い。そして人をしっかり食べる。ゾンビが出ないパートも面白いから、素晴らしいと思う。日本よりも更に規模がでかいショッピングモールで好き勝手できる夢と、しっかり準備しとく賢い大人の主人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事