ゾンビ/ディレクターズカット完全版の作品情報・感想・評価・動画配信

ゾンビ/ディレクターズカット完全版1978年製作の映画)

DAWN OF THE DEAD

製作国・地域:

上映時間:139分

ジャンル:

3.9

みんなの反応

  • ゾンビ映画の元祖であり、後世に与えた影響がすごい
  • ゾンビは現代社会の人類を皮肉った存在
  • 緊迫感がありながら、怖いというよりは普通に面白い
  • ゾンビとショッピングモールの組み合わせが斬新で面白い
  • アンチ消費社会映画であり、多方面でのアイロニー詰め合わせ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゾンビ/ディレクターズカット完全版』に投稿された感想・評価

「1本目に観るゾンビ映画なら?」この質問に20歳の頃ライブハウスでお会いしてた映画好きの演者さんに紹介して貰った作品が今作でした。

まさに1本目に相応しい作品でした。
素晴らし過ぎました。
単にホ…

>>続きを読む
1.5

遠い昔に観た記憶がありました。「ノロノロと動くゾンビ」と「ショッピングモールが舞台」。そして「ホラーが苦手な僕が興奮気味に面白がった」ということだけ覚えていました。で、改めて観ました。...あれ?何…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ映画というジャンルを確立させ、ロメロの名を世に知らしめた作品。
金字塔ですな。

良い不気味さ。見た目もそこまで怖くなければ動きもノロいし怖いか?と聞かれたら怖くはない。でも何か気持ち悪い。

>>続きを読む
何せゾンビの原点だからね。オープニングからカオスで最高。ゴブリンのスコアをよりフィーチャーしたダリオ・アルジェント監修版というのがあるらしく、いずれ観てみたい。まぁリミックス的な感じでしょうね。
mitsu
3.6

ゾンビ映画の金字塔作品だけに、後世のゾンビ映画の手本になる要素が詰まっていた。意外にも恐ろしさは感じないのだが、人間の欲深さやコミカルな要素も随所に見られた。

映像や演出は今観るとチープに感じてし…

>>続きを読む
ゾンビ映画の金字塔、ゾンビ映画の元祖と呼ばれてるようですが、それに相応しい作品だと感じた。かなり古い作品なのに今でも面白いと思える。この作品から色々派生していったのかと思うと凄いですね。
このレビューはネタバレを含みます

静かすぎるショッピングモールゾンビ映画の始祖!ほんとに静か。
世界が(つっても全米)がゾンビで溢れると、逆に静かになるのかと唸らされた。

うるさいのはモール内のBGMと生きてる人間だけ。なので切迫…

>>続きを読む
元祖ゾンビ映画!まさに歴史の教科書!的な映画

恐さを求めたり純粋に楽しむよりも時代背景やゾンビ映画の時代の流れを踏まえた上で視聴し方が絶対に良い(笑)

今回好きなシーンはエレベーターで抗うヘリ坊や
まる
4.1

ウォーキングデッドはゾンビ映画を下敷きに再構築した作品だったんだなと改めて思う。

ゾンビそのものよりもゾンビという人間以下とみなした存在に対する人間の残酷さだったり、危機的ながらもショッピングモー…

>>続きを読む
いつも作業しながら見てしまうけど、ふと画面に目をやるといつも目を奪われてしまう

静かなゾンビ映画、ショッピングモールでの籠城、自分だったらいつまで生きれるだろ

あなたにおすすめの記事